ロードスターの九州旅行・阿蘇ドライブ・どこでもロードスター・絶景に関するカスタム事例
2022年10月16日 17時31分
『九州に阿蘇びに行こうの旅2日目』
しばらくこのネタ続きまふ😂
サラッと見てくださいな〜
ジャンボリーの余韻も残る中、翌日は晴れ間も見えてオープンドライブも出来て思い出深いです。
阿蘇山をぐるぐるとひたすら走り回る充実した1日でした🚗💨💨💨
宿を出発して大観峰に向かう途中の🅿️より
絶景やん!
薄ーくガスもかかって幻想的😊
リベンジ大観峰はまずまず
でもこの山のシルエットはなかなか見ない気がします⛰
お店はまだやって無かったのでそそくさに撤収
そのままマゼノミステリーロードへ行くも通行止め😱😱
計画を変更してやまなみハイウェイまたしても北上
少し不気味な庭園🐉🐲🐐
思いっきり白飛びしてるが気にしなーい😅
2度目の長者原スポット📸
朝早かったので空いてました笑
ここでUターンして戻ります🚗
近くのレストハウスで休憩〜
珍しいものを見つけたので即ソフ活🍦
かぼすとはちみつのソフトクリーム
甘酸っぱくて美味い😋
やまなみハイウェイから道をそれて走ったら道に迷ってしまった😨
あか牛さん発見🐂
お食事中でした〜
どこだか分からないけど良いところだったので📸
一応ヒコダイロードを目指してたつもりですがよくわかりませんでした🤣
ジャンボリーでフォロワーさんにオススメされたあか牛丼のお店にオープン時間に行ったのですが人気過ぎて既に2時間以上待ち😇
泣く泣く撤退しました〜⤵︎
道中いい感じに山に光が差しました⛰
わーい!
ぱっかーん╰(*´︶`*)╯♡
阿蘇パノラマラインをぐるぐるのぼって上まで来ました
おおぉ…自然を感じるぜ🌋
観光スポット草千里ヶ浜🌿
まさしく絶景の一言
素晴らしい草原です🥰
これでも草紅葉が進んでるように見える
お腹空いて倒れそうだったので歩くの辞めました
絶景を見ながら食事ができるニュー草千里であか牛丼をいただきました
うんまい😘
もっと食べたかったぞ〜
ここで噴火したらどうしようと心配になりながら📸
阿蘇くじゅう連峰のゴッツイ山肌の中にもっこりとした可愛らしいフォルムのお山
米塚っていうみたい
一応火山のようで🌋🔥
阿蘇の山々を堪能したあとは長崎へ移動〜
途中ロドさんと一緒にプチツーしました✌️
ただ一方的に追いかけただけです笑
4本出しマフラーは良い音奏でてました♪
熊本からは高速で移動
船で島原に渡ろうと思ったがお山は流石にお腹いっぱい😌
東北道にはないモテナスは良いですねぇ〜
PAなのにワクワクする💕
不知火ソフトを食べることに🍦
注文前は読めなかったので誰かが頼むのを待ってたのは秘密…
デコポンなら知ってるのに🤣
ブランドの違いらしい
夕暮れは曇っててあまりいい感じにならず…
雨もぱらついたしー
長崎といえば夜景✨✨✨
一回は見てみたいな〜と
道中はよく調べて無かったのでロープウェイ乗り場目指して走りました♪
街を眺めながらここの人達はみんな足腰強そうだなと思いました😇
とーちゃーく✨✨✨✨✨
満月でお出迎えは予想外!🌃
立体的な夜景は坂の多い長崎ならではですね♪
最高でした🤗🤗🤗
最後はまた晩酌〜
長崎名物ハトシをいただきました(左上)🤤
食パンにエビのすり身を挟んで揚げたものです♪
エビフライみたいで美味でした♪
2日目以上でーす♪