アルトの走り乃神社・痛車・平日ドライブ・さすが平日誰も居ない・ハイドラに関するカスタム事例
2018年04月20日 21時06分
◯好物なモノ◯ 痛車、旧車、改造車(不正改造車も超OK!)、スバル自社製の軽、MT車、ミニカー(特にアビー)、ドライブ、聖地巡礼、道の駅、峠、車弄り、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、ハイドラ、時代劇、競馬、ウマ娘。 平たく言えば、多趣味な野郎です(笑) 何かしら感じるものがあれば、お見知り置きを✋ ただし、フォロバは独断と偏見あり() 改造車に乗っておいて いい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ。 車の楽しみはストリートにこそあり!!
昨日、友人のグランゾンを横に乗せて高山の美女高原、走り乃神社まで行ってきた。
本当は、日曜日の神社開きに行きたかったけど、タイミング悪く風邪で寝込んでいたという散々な休日だったんで、腹いせに急遽行ってやったw
分かってはいたが、平日の神社は誰も居なく静かでした(*´ω`*)
横の日陰で休んでるオッサンは居たけどw
久しぶりのお立ち台撮影( ´∀`)
東方オンリー等のイベントが重なっていたので、約2年振りに来たのだが、色々と配置が変わっており、少し驚いた。
御神体が入ったコンテナ。
これも、しばらく見てないよなあ。
Daiさんとも、記念撮影がしたい・・・。
9月の走夢祭行けるかな?
同月の東方交流祭と被ってそうな悪寒( ̄▽ ̄;)
久しぶりです。
上から愛車を見下ろす。
痛車は目立つわあwww
しばらく来ない間に、幟も増えたね。
やっぱり、年に一回は来ておきたいな。
その後は、高山市内で飯を食ったり、偶々通った場所が良さげだったんで撮影したり、道の駅までCP緑化しに行ったりと、うろうろ・・・。
次回に続く。
オマケ。
本当はもっと早く行って、飛騨市のCP緑化をしたかったのに、
グランゾンの諸事情で一度福井まで行く事に。
これで2時間ロスってしまい、飛騨市の方はまた次回です(>_<)