RC FのSAI藤 商会・RC-F・嫁さんの足車・むっちり倶楽部・フルアームに関するカスタム事例
2022年04月20日 15時53分
昨日に引き続き、今日も配管作業を昼前までやっていました。
本日はエアー配管を腹下に通す為、前後ウマにかけて作業しました。
2件隣の息子さんはGPZか何かのアイドリングはしてうるさいし。こちらは車浮いてるし。間の家の人が大変なぁ〜と心の中でニヤけてしまいました。笑
そしたら丁度隣の奥様からお呼びがかかり、普通に雑談をしました。笑
エアー配管も繋がった事だし、動作確認。
OKですね!
そして着陸させてチェック。
最初はエア圧低くて上がらなくて焦りましたが、エア圧を高めに設定したらバッチリ。
かなりキツイところに行ってしまった時、この少しが違うんですよね〜。
後ろも入れたくなりますね〜。笑
次回はユニットがセットになっているので、それをバラしてスマートにしていこうと思います。
その前に、そろそろショートナックルが来るかな〜♪
そんなに下げないからショートナックルはいらない程度で、と思っていたがアッパーアームのバンザイ具合が自分の中で気に食わず発注!
車高を下げても快適ににしたいので、まだまだ続きそうです。