86のBLITZ・BLITZ NÜR-SPEC C-TI・BLITZ NUR-SPEC・BLITZ NUR-SPEC C-Ti Quad model・86マフラーに関するカスタム事例
2023年12月24日 20時17分
カスタム記録簿12
またまた、マフラー変えました!
TRD ハイレスポンスマフラー Ver.R
↓
BLITZ NUR-SPEC C-Ti Quad Model
に変更しました!
マフラーカッター部分の径は、114.3φ×4!
超特大の出口に、チタンカラーの塗装がかっこいいです!
また、AERO SPEED R-Concept Rear Diffuser も装着しました!
このマフラー専用設計のリアディフューザーです!
リアの迫力が増して、とてもかっこいいです!
サイドにもリアスパッツが付いており、いかつくなりました!
上がBefore(TRDマフラー)で、
下がAfter(BLITZ マフラー)です!
TRDマフラーの方は、TRDマフラーガーニッシュ装着バンパーで、BLITZはこのマフラー専用設計のリアディフューザーになっております!
マフラーカッター部分の径の大きさが違うので見た目もだいぶ変わりました!
ここで、肝心の排気音です!
完全にコールドスタートではありませんが、コールドスタートに近い音量になっております!
近接排気騒音は、94db!
ちなみに純正マフラーは、82db。
以前付けていたTRDマフラーは、88dbです!
車検に通る基準が、近接排気騒音96dbなので、車検にも対応してます!
最強の車検対応のマフラーだと思います!
また、リアディフューザーも「外装の技術基準」に適合しているため、こちらも車検に通ります!
また、こちらはエンジンを回した時の音量です!
手でアクセルを押していたため、詳しい回転数は見ていませんが、おそらく5000回転程だと思います!
個人的に重低音でかなり好きです!
最後に、下からの写真です!
タイコが2つに分かれているし、ループしたパイプもかなりかっこいいです!
リアディフューザーもかなり迫力があり、とても雰囲気変わります!