ランサーエボリューションのジャパン峠プロジェクト・JTP峠ステッカー狩り@宮城・蔵王エコーライン・宮城前編に関するカスタム事例
2022年06月21日 07時18分
山形県の日本海側で出生→愛知県の自動車の町の隣町(2000-2010)→静岡県東部(2010-現在) コルトverRから2018.10〜エボXに乗り換えました。 エボXでは希少車なサンルーフ付きGSRプレミアムTC-SST JTP峠ステッカー狩りしてます。 マイカー情報載せて無い方、投稿の無い方のフォローは致しません🙅♂️
蔵王エコーライン近く
じゃっぱの湯の施設前にて
ここの温泉は6:30〜21:30営業で大人¥350で入れます。
道路挟んで向かいが公共の駐車場🅿️とトイレ🚻があります。
ふ〜みんさん車中泊にいかが⁉️
駐車場からはこんな眺望が
ここから蔵王エコーラインに登ります。
赤い大鳥居⛩が目印です。
鳥居をくぐった先に峠ステッカー販売店があります。
て事で蔵王エコーラインの峠ステッカーGETしました。
蔵王エコーラインを登り、有料の蔵王ハイライン(普通車¥550)を登った先には蔵王のお釜が望めます。
お釜とこの写真は2018年夏の写真です。
この後、牡鹿半島編に続く