スイフトスポーツのフラッシュエディター・HKS・ECU書き換え・スイスポzc33s・NGK PremiumRXに関するカスタム事例
2021年06月23日 22時22分
元オートバイ屋さんでメカやってましたー 車VIVIOから始まりユーノスロードスター、パルサーVZ-R、スイフトスポーツという感じで乗り継いでますがてんで詳しくなかったりします😂😂😂 嫁さんにバレない程度にファミリーカー系通勤快速走行会いけちゃう仕様に楽しいスイフトスポーツを目指して作って行ければと思います。思うだけならタダですからねーw 気になる人バシバシフォローしちゃうんでよろしくw
HKSフラッシュエディター施工したった
最近5キロの減量に成功したどうも僕です😎😎😎
ヤフオクで中古のフラッシュエディターが出品されており
「どうせこの価格なら誰か後で上乗せすんだろwwww」
とか思っていたら手元にあったので実質無料でした😇😇😇
いやマジで安かったけどそれでもこの額は嫁的にやばうわなにをry
買ってから初期化されてないと使えないって言うのを知って焦ってましたが、初期化もされておりいい出品者さんだったので良かった😍😍
車内にノーパソ置いたらチューニングカーっぽくない?って写真撮りたかったんですが、チャイルドシートさんがががががががが😇😇😇
テストラン時にブースト1.4を記録(ノーマル1.0)
まぁありきたりなレビューですが、排気量上がった感とかバイクの国内仕様から逆車になった位(盛り過ぎ)の差はあるんじゃないかと・・・
1700rpm位からトルクガツンとかかってそこから垂れず高回転までフラットに吹け上がり6300まできっちり回り切ります
現代のECUチューニング超すげぇ・・・😍😍😍
最近ECUで騒がれてるスイスポ界隈ですがHKSのデータは間違いないと思いますよーあと手軽だし施工5分で終わるのでオススメです😇😇😇
あと15000キロなのでプラグ交換っすねー
ぶっちゃけ全く変わらず、良いもん入れたぞーって気持ちにはなりますね😂😂😂
でも燃費は上がるかも知れないですが運転の仕方と季節でも変わるのでなんともかなー
ちなみに夏はエアコンかけなければ冬より空気が薄いから燃費上がるんですよー知ってた??
ちな外したプラグ、純正イリジウムー
昔はよくバイクで見ながらキャブイジってたんだけど最近プラグの焼け具合なんて見なくなったなーと思ってる人は自分と同じおっさんよ😂😂😂😂
次はいよいよデフ交換です。
アールズさんのヘリカルLSDを導入予定でこの後はオイルクーラー入れたら一通りイジったスイスポの完成かなー
外装はトラストのリップと羽入れたいけどおじさんだからしばらくノーマルでいいかも(ノーマルでもホイールと車高ちょい下げがカッコいいわ)😇😇😇😇