R1のDIY・スタッドレス装着・エアロスプラッシュ補修完了に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R1のDIY・スタッドレス装着・エアロスプラッシュ補修完了に関するカスタム事例

R1のDIY・スタッドレス装着・エアロスプラッシュ補修完了に関するカスタム事例

2018年12月02日 16時54分

みあ太のプロフィール画像
みあ太スバル R1 RJ1

ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。

の投稿画像1枚目

今度の週末あたりから本格的に寒くなるらしいので、いつも給油するガソリンスタンドで、スタッドレスタイヤに交換してもらいました。

の投稿画像2枚目

中古だけど、"ヨコハマ アイスガード"です😊✌️

の投稿画像3枚目

まだ早いかなと思ったんですが、塗料も乾いた感じで大丈夫そうだったんで、コンパウンドで磨いて補修作業を完了させました✨✨

の投稿画像4枚目

で、早速待ちに待った取り付け作業に入ります☺️

まずは、本来の泥よけになるパーツを取り付けます。

の投稿画像5枚目

エアロスプラッシュの取り付けが完了しました😊

予想以上に色が合ってなくて、違和感がありすぎますね(笑) でもまぁ、こんなもんでしょう(^^;

の投稿画像6枚目

修正と塗装の仕方に関しては、初めての割には上手くいきました😄

の投稿画像7枚目

色は合ってませんが、自分でここまでやったせいなのか、満足度は高いです。
暫く眺めていたら、コレはコレでなんだかお洒落に見えてきました(笑)

益々愛着がわいてきます😊✨✨

の投稿画像8枚目

R1は不人気車だったせいもあってタマ数が極端に少ない上、製造終了から随分年月が経ち、新品のパーツはほとんど無く、中古部品すらあまり出回ってません。

エアロスプラッシュも、新品は欠品、中古も単品では見つからなかったので、やむなく自分で修理してみました。修理出す程の破損でもなかったし…(^^;

まぁ、そんなわけで、NAロードスターより維持は大変そうですが、愛着がある可愛いクルマなんで、ロードスター同様大切にしたいと改めて思いました(*´ー`*)

スバル R1 RJ11,843件 のカスタム事例をチェックする

R1のカスタム事例

R1 RJ1

R1 RJ1

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/24 17:00
R1 RJ1

R1 RJ1

6月18日は仕事が早く終わったので油木ダムへ。R1で行ったのは久しぶりでしたね~😃農繁期でダムの水量が減ってます。缶コーヒー飲みながらのんびり過ごしました😙

  • thumb_up 118
  • comment 0
2024/06/22 16:16
R1 RJ2

R1 RJ2

久々にR1に乗ろう。あれ、エンジンかからぬ。。乗らなすぎてバッテリー上がってしまったので、サンバーに助けてもらう。久しぶりにボンネット開けた。さて、しっか...

  • thumb_up 74
  • comment 10
2024/06/18 19:20
R1 RJ1

R1 RJ1

2024,6,15我が家に新しい家族が増えました〜ꉂ🤭可愛いフォルム(灬¯꒳¯灬)ムフSTIマフラー(☆‎〇☆)サイコウダーー!!!w

  • thumb_up 63
  • comment 6
2024/06/16 09:35
R1 RJ1

R1 RJ1

今日は午後からいつもの理髪店💈に散髪へ。。。さっぱりしてから周辺を少しウロウロ😙田川後藤寺駅の留置線では、保線車輌が出動の準備中。。。少し離れて後藤寺線の...

  • thumb_up 132
  • comment 2
2024/06/12 23:50
R1 RJ2

R1 RJ2

👇👇ルーフにワンポイントを🙄ルーフモールを赤くしてみましたよ🤔🤨🥳

  • thumb_up 95
  • comment 3
2024/06/10 22:52
R1 RJ1

R1 RJ1

休日はやはりR1で徘徊に限ります内装撮ってみたりオイル替えました久しぶりにXprime。んーやはり上々のフィーリングですん一緒に入れたベルハンマーの効果も...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2024/06/09 23:01
R1 RJ2

R1 RJ2

久しぶりの投稿です✋前回の投稿(2月上旬)から業務提携先からの突然の契約終了通告,義母の死,自分の病気と色々重なり投稿出来ずにいました。手術から1ヶ月経ち...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2024/06/06 10:26
R1 RJ1

R1 RJ1

昔住んでいたアパートの側懐かしいから寄り道してしまいました大木の周りはコンクリートに支えてくれている根はどうなってるか?ちょっと可哀想😢パワースポットと言...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/01 11:40

おすすめ記事