CARRY 4WDの北見ガレージさんが投稿したカスタム事例
2022年02月13日 13時46分
免許取ってクルマに乗り始めてからずっとシャコタン一筋、ご近所からの冷たい視線😒も気にせず軽トラまでもシャコタンにしてしまう埼玉の田舎町に住むオッサンです😅 また、MT等は基本👹嫁の許可が出ないと行けません😣のでご理解願います。 コメント内では誤字、脱字等あるかと思いますが寛大な心で見守っていただければありがたいです🙇♂️⤵️ 投稿内容で時々マニアックな内容があるかと思いますがどうぞ宜しくお願い致します🙇
お疲れ様です🎵軽トラのネタなので興味無い方はスルーしてください👮
今日は暇なので、久しぶりにフロントガラスにガラコを塗り込みました。ミラジーノは出動出来そうもないので明日の通勤も軽トラです。
僕のキャリーはお金をかけずに楽しんでいるのでリーフスプリングは組み換えてローダウンしています。
フロントは2駆用のストラットでスプリングを2巻きカット✂️しているのですが更に車高を下げる為に本来アッパーマウントの下にあるゴムの部分(赤丸)を上に持って来てストラットを組み付けてあります☝️わかりずらい説明ですみません。これにより本来車外にある部分が約2㎝車内に入り込んでます。
なので、シートの裏に干渉してしまう為ハンマー🔨でぶっ叩いて凹ませてます。仕上げはシャシブラで終了。メリットとして乗り心地はそのままで約2㎝落とせるのとショックが引き上げられるのでスプリングの遊びが少なく出来ます😅
お金かけない仕様です。多分誰も真似されないとは思いますが😂