かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2022年08月17日 21時18分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

知り合いから電話があり運転席の窓が下がったままで上がらないとの事で夜大雨の警報が出ているので応急的に窓を上げてガムテープで固定し引き上げてきました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

急いで引き上げてきたので内張りを剥がしレギュレーターの取り付けボルトを外してフリーにして窓を上げて固定しました。
ちなみに上げる前にモーターを触ってみると電気が流れっぱなしの為か加熱して熱くなっていました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

不具合原因追求ととりあえず窓を下がらないように上げたままにする為道具を用意します。
用意する物はバッテリーと自作の大小の鰐口クリップて作った電源供給ハーネスです。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

パワーウインドーモーターのカプラーはオート機能付きなので6Pカプラーなのでモーターの配線色を調べます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

以前もあったので配線図のデーターが残っていたのでそれを確認しながら窓ガラスを上げます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

モーターの配線色は赤と緑です。
スイッチのカプラーを外してモーター側のカプラーの赤と緑の所に導通性のある針金等をショートしないように差し込み自作ハーネスの鰐口クリップを片方にバッテリー、もう片方に赤と緑に挟み(接触させ)ます。
交互に付けるとモーターが動きだし上下に動くのでモーターは問題無いのが分かったので不具合の原因はスイッチなのが分かりました。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ガムテープを剥がして窓を下げてレギュレーターに固定し強制的にモーターを動かし窓を全閉状態にしたら外しインナーホイル等を戻していきます。
モーターのカプラーを外した状態にしスイッチのカプラーを取りつけて最後に内張りを取りつけて応急処置は完了しました。
これで運転席以外は新しいパワーウインドースイッチが来るまでパワーウインドーは動かないので雨が降っても普通に使えるようになりました。

そのほかのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

雨でも走るぜバトルマシン🏃‍➡️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/03 11:50
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

購入してから半年しか乗れませんでしたが総じて非常に満足できる車でした。デザインもカッコいいし!このヘッドライトをつけた時が1番好きでした。あとMFDも使い...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/03 11:50
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

写真は11月に撮ったやつ💦お仕事シンプルスタイル笑

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/03 11:49
アテンザ GJ2FP

アテンザ GJ2FP

整備してから600キロくらい走行したかな、下のトルクがやっと戻ってきた感じです。

  • thumb_up 4
  • comment 1
2025/02/03 11:47
CX-80 KL3R3P

CX-80 KL3R3P

次に外装部グリル上面フロントグリルガーニッシュピアノブラック右斜め上から左側シグネーチャーウィング部フロントグリルガーニッシュピアノブラック右側側シグネー...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/03 11:47
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

過去車A6C7の好きな角度!過去車A5のまあまあ好きな角度!社用車アルファードの好きな角度!今車M5のまあまあ好きな角度

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/03 11:45
IS AVE30

IS AVE30

IS300h、RC300hに乗られている方に聞きたいことがあります!モデリスタ、TRD、柿本等、車検対応のマフラー探してます!ボロボロでも構わないので余っ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/03 11:41
CX-80 KL3R3P

CX-80 KL3R3P

次に、センターコンソール小物入収納仕切りフロント側カーボン調ドアハンドルカバーリア側ドアハンドルカバーフロント側ドリンクホルダーラバーマット・カバーインサ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/03 11:39
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

JB64?74?のリヤショックをもらったから抜けかけたふにゃふにゃ純正ショックを交換しました交換後はもう雲泥の差٩(´ω`)وちょっと固めの自分好み´֊`

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/03 11:37

おすすめ記事