WRX S4のDIY・wrx s4 ケンウッドスピーカー取り付け・スピーカー交換・富山県の車好きに関するカスタム事例
2025年01月18日 17時54分
オーナーのスペックシート 富山の民 人見知するときもあるケド交流はしたい…タイプ…(ΦωΦ) インスタやってますので興味あればそちらも宜しくお願いします。 古いカメラ SONY α6000 レンズ TAMRON 18-300mmメイン 単焦点SONY 35mmF1.8
フロントのウーファー(ドア下スピーカー)とツイーターをノーマルスピーカーからケンウッドRS175Sに変更しました😊
フォスター電機製のノーマルスピーカーです。やはり純正はペッラペッラ😅
ケンウッドさんすみません。HPの写真を使わせて頂きます。フロントセットで1万3000円ちょっとの社外に踏み入るには始めやすいスピーカー。
スピーカーの周りは付属を使わず同時購入したエーモンのデッドニングキットを使いました。スピーカーの後ろにスポンジ貼り貼り。スピーカー裏の鉄板押したらすぐベコベコ言うくらいに薄いんですね…
とりあえず交換してみたかったのでバッフルは付属のものを。
スバル純正位置にツイーターをつけるためのケンウッド製アダプターセットが売られてるんですけど、4000円くらいするのでエーモン汎用ステーで曲げてつくりました😅しかもそのセットはアダプター1種類2個セットしか使わずその他付属品はゴミになるという…
ステー曲げて両面テープでツイーターとステーを貼り合わせるだけですね。
純正ツイーターから社外ツイーターに交換する際はカプラーはそのまま使えず、切断する必要がありますね。切断はとりあえず保留で、純正ツイーターカプラーにエレクトロタップで接続してみることにしました。
交換後、音が良くなりすぎてずっと車内にいたくなるほどになったので純正カプラーを切断してギボシ加工にしても後悔はないかもしれません😂