シビックタイプRのVTEC🐈愛猫倶楽部・田宮模型本社見学に関するカスタム事例
2023年12月26日 20時46分
購入から17年6ヶ月で300,000kmに達しました😁 大きなトラブル、事故も無く日々元気に走り回っています😉 ワンオーナーでここまで乗ったので🌛月まで(384,400㌔)辿り着けたらイイなぁと思ってます😁 気軽に「いいね・コメント・フォロー」して下さい😉2023.11.25【VTEC🐈愛猫倶楽部】入部 よろしくお願いします✌ 2024.10.22更新
CARTUNEな皆さん、こんばんゎ😊
今日は田宮模型本社に年末のご挨拶に行って来ました😊(てか、見学に行って来ました😂)
6時に出発して、ここは「JR鉄道最高地点(1375m)」の野辺山です😄7時位でしたが、気温は-8℃でした🥶連れはいつものごろナャンちゃんと🍋号です😁
9時位には着きましたが、まだ見学予約の10時まで時間が有るので、やはり海まで行きました😊海無し県人のあるある行動ですね😂富士山も見えました😊
ここは見学予約しないと入れない「資料館」です😊も〜その貴重な模型に圧倒されます😆
F1の実車も展示されてます😊特に右側のタイレルP34は私達世代には堪らないですね😄もちろん、1/12も1/20も作りました😊
隣のビルからも撮らせてもらいました😏と、言うのは冗談で受付の横に飾られている本社ビルの模型です😂(アップで見ると駐車場に戦車が停まってますから😆)
いや〜貴重な経験をしました😄売店でちょっと買い物をして(売店の尾根遺産がとてもキャラが濃くて好きです😂)ロビーにいたら品の良いお爺さんに「どこから来たの?」って聞かれたので「長野県からです」って答えたら「そりゃあ遠い所からありがとう、私社長だけど」って言われてビックリ😳してたら、受付嬢に「ほら、昨日出来上がった来年のカタログ差し上げて、それからコーヒーもお出しして」と仰られて、恐縮しながらしばし談笑しました😂御年89歳の田宮俊作氏でした😆とても、気さくな方でなんとなく本田宗一郎氏に似てました😅帰る時に受付嬢に挨拶に行ったら「ここが好きで良くいらっしゃるんですが、皆さんにこんなにサービスする訳じゃ無いですよ。お客さん達だいぶ社長に気に入られましたね😊」って言われました😅
お昼ご飯は清水港で頂きました😄
朝6時〜夕方6時まで400km弱のとても楽しい年末のツーリングになりました😊ごろナャン🍋お疲れ様でした😁
年に1度のワクチン注射💉に行く時の車内です😂病院に着いたら鳴き止むし、帰りは一切鳴きません😅分かってるんですよね😂