ステップワゴンの洗車・エンジンオイル交換に関するカスタム事例
2019年03月23日 21時08分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
今日は朝6時から洗車………
と言うか寒いっ………
一昨日や昨日は暖かかったのに、なぜ今日なんなだ~~~・゚・(。>д<。)・゚・
でも、寒さに負けず手洗い洗車しました💪
アワアワ洗車→水垢バスター→スパシャン2019
コンビニの駐車場で、広告の映り込みをパシャリ。ちょっと離れてるからだけど、実際はもう少し綺麗に見えます。
なかなかいい感じ(*^^*)
ボディもツルツル✨✨
曇りだったのであまり映り込みが…・゚・(。>д<。)・゚・
白線の映り込みがいつもよりハッキリしてる感じが。
しかも走ってる時に、ドアミラー越しに見える対向車の映り込みが今までより綺麗にハッキリ見える👀
スパシャンして水流す時に違いがわかったけど、24時間後にしっかり硬化したら、もっと艶々ツルツルになるのかな?
近いうちに第2弾をやられねば🎶
それと昨日オイル交換と同時に投入したこれ。
やっぱり凄い🎶
エンジン音も静かだし、振動も明らかに減ってる。室内が静かだもん。
スパシャン、凄いです(≧∇≦)