アルシオーネのアルシオーネ・水漏れ修理準備・ついでに洗浄予定・確定かに関するカスタム事例
2022年10月26日 07時23分
水漏れ発生したので、治す為、ヴィヴィオと置き場をトレ-ド。
日が短くなったので灯りのある所で作業したかったのです。
たまにはヴィヴィオも外の空気を浴びさせなくては☝️
サ-ジタンク、エアクリその他配管周りを外します。
面倒だ・・・笑
以前苦戦したスロットルボデ-。
何故かあっさりと外せました。
以前の苦労は何だったんだろう・・・🤔
そのスロットルボデ-の所のホ-スが駄目でした。
物はついでなのでタ-ボのホ-スも外します。
ズタボロ・・・
良くこれで今まで水漏れしなかったもんです。
ゴムの柔らかさは全く無くて、まるでプラスチックみたいな感じでした。
興味本位で、サ-モハウジング上に付いてる、物も外してみました。
何か不思議な感じです。
何の機能のものだろう?🤔🤔
汚い・・・
スロボと一緒に洗浄したいですね!
分からなくて外すのも、かなりの暴挙ですが、これを見ると外して正解かな?
本当に何の部品だろう?…🤔
いつもの様に内径合わせてやりますが、部品供給が無い現在、汎用が効くもので助かりました。
水漏れって事で、シリンダーヘッドが心配ですが、水温計では何とも無かったので大事には至って無いと思いたいです。
純正の水温計も当てにならないですが・・・笑