ステップワゴンスパーダのフォグ光軸に関するカスタム事例
2019年12月11日 22時03分
前期の皆さん‼️フォグですが下すぎませんか?
足元しか照らさないので光軸を弄くってみました🎵
前期、スパーダは正面から光軸調整ができます❗
車体下からのアクセスじゃ無いので超楽チンです(笑)
写真の赤丸部で調整が可能です✨
拡大写真です❗
ここ(Uカット部)に+ドライバーを挿し正転、逆転で光軸調整が可能です🎵
フォグの光軸は車検に関係無いので道具さえあれば工賃0で物の数分で調整ができます🎵
2019年12月11日 22時03分
前期の皆さん‼️フォグですが下すぎませんか?
足元しか照らさないので光軸を弄くってみました🎵
前期、スパーダは正面から光軸調整ができます❗
車体下からのアクセスじゃ無いので超楽チンです(笑)
写真の赤丸部で調整が可能です✨
拡大写真です❗
ここ(Uカット部)に+ドライバーを挿し正転、逆転で光軸調整が可能です🎵
フォグの光軸は車検に関係無いので道具さえあれば工賃0で物の数分で調整ができます🎵
トランスミッション死亡。。峠道走っててギア変えたら反応無くなり。幸いなことに登坂車線横の退避場所に止められました。納車後9万キロ。最近では走行少なくなりま...
夏仕様🌻久しぶりの川越😊ステップでは初の川越✨たまには横✨アドバイスいただいて、キャリパーカバー導入😆ネットショップで車種別でオーダーしたけど、リアは付か...
みなさんお疲れ様です!先日開催されたPickUpCars2025&ファンミーティング!ファンミーティングで参加させて頂いてました😉お菓子もいっぱい、名刺も...
皆様いつも「いいね」&コメントありがとうございます🙇🏻♂️先日開催されたCARTUNEイベント(pickupcars2025&ファンミーティング2025...