レヴォーグのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・パーツピックアップ📸・お気に入りパーツ😎・洗車すると雨が降る😫・SurLusterに関するカスタム事例
2022年05月05日 02時03分
初めまして。 ダークグリーンにフルラッピングをしたスバルのA型レヴォーグ1.6GTアイサイトに乗っています。 走行距離は160,000kmを超えたので維持管理にもお金を掛ける今日この頃です。 ちょこちょこDIY中心にイジっております😌
CTの皆様、いつもイイねとコメントありがとうございます🙇♂️
日曜日が単休だったので、家族と買い物がてらにいつもと趣向を変えてパーツのピックアップ写真をちょこちょこ撮ってみました😄
マニュアルレンズなのでビミョーにピントが変な所に合ってる写真も多いですが、自分の愛車のお気に入りの箇所をパシャパシャと📸
先ずはハンドル周り😚
K2gearのREIZ Sports Steering 360Fの赤ステッチに後付けでATC ステアリング用 レザートップマークを取り付けてます😉
パドルシフトはT-carbon-リアルカーボン製 パドルシフトエクステンションのレッド😊
車内のスイッチ類のイルミネーションは赤LEDで統一しています😎
運転席はRECAROのSR-6にアルティナの赤ステッチレザーカバーを装着😉
RECAROのロゴは後付けの熱転写シールです😚
ADVAN RacingのRZ(ブロンズカラー)にAmazonで買ったセンターキャップ(センターにカーボンシート貼り付け)を装着😊
チラリと写っているサイドステップはメーカー不明のカーボン製サイドアンダースポイラーに赤テープ貼り付け😄
お気に入りのNicetyさんのグリッターステッカー😎
昼間もキラキラ✨
夜はライトの光でもっとエッチにギラギラ✨🤤✨
ヤフオクでたまたま買ったカーボン柄のレヴォーグエンブレム+BLITZエンブレム😍
レヴォーグエンブレムは何処かのショプさんがワンオフで作った物らしく、あまり出回ってないとの事?🙄
頑張ってカーボンシートを貼ったリアアンダースポイラー🤣
しーくんさんに依頼したSIX STAR BOXER関東ステッカーのマットグレーVer🤩
しかも左右転写Ver😆カッコイイ!!
貼り付け位置はやすOさんの愛車を真似っ子させて頂きました😉
サイドはさりげなく主張出来るマットグレーで大正解☺️
メッキパーツやピラーはカーボンシートでブラックアウトし、さりげなくリアのクォーターガラスにもモール延長してます😅
ふくちゃんさんに譲ってもらったワイトレ入れてからこの角度が大好きになりました🤤
リアはあと5mmイケる🤔
一回バッテリー上げてからDefiの電圧計入れてます🤣
スピーカーは全部ALPINEに入れ替えて、フロントはDDL-R170S😚
ツイーターは配線を隠してダッシュボード上に出して高音の抜けを良くしています😉
1番好きなパーツはAピラーに自作で組み込んだTrustの Sirius Vision🥳
アナログメータのガラス部分にデジタルでブースト、油温、水温、電圧の各種数値が出せるのは本当に便利😆
各種センサーをちゃんと着けてピークワーニング設定をしとけば、設定した数値より上がったりするとワーニング表示に切り替わるので安心😉
なによりオープニングが男心をくすぐる🤣
弱点はDefiに比べて精度が落ちる、価格が高い!、特にブーストは始動から安定数値が出るまで数分掛かるといった部分もあり、万人にはオススメしにくいパーツです😅
サイズも60φ以上の特殊サイズなので、市販の追加メーター用のピラーカバーやサイドカバーには取り付け出来ないので要注意!🤣
エンジンOFF時😚
多分レヴォーグで自作Aピラーに取り付けしてるのは私だけ…のはず?🙄
話は少し変わりますが、前回の洗車時に久々に固形ワックスを施工しました😎
SurLusterのマスターワークスシリーズのワックス😚
同社のワックスでは最高峰の艶と光沢なので、黒色ボディには相性抜群です🤩
手間は掛かりますが久々に『ワックスかける❗️ワックスとる❗️💪🙄ヤーッ』を気合入れてしました😃
そして次の出動時に速攻で雨に降られるといったご褒美🤮
でもメチャ雨弾いてます😳
さすがSurLuster😚