3シリーズ セダンの洗車・タイヤ交換に関するカスタム事例
2019年03月31日 21時11分
皆さん桜🌸フィーバーですね〜(*^ω^*)
でも自分は昨日が雨で、今日も雨がチラついてたので購入した中古ホイールを洗浄したり湿式のエアーフィルターに交換したり、なんの意味があるのかわからないドアストライカーカバーを交換してましたよ😭👍🚗✨(画像はありませんが😁💦)
そんなこんなして、本来ならその中古ホイールに格安タイヤを取り付けようと考えてましたが、その中古ホイールはキズも多く扁平率が今のと変わらないので「このホイールはもっと修正してからつけた方が良いかも」って思いしばらく保留🤤
なのでスタッドレスを付けていた16インチのホイールとチェンジしてイエローハットに散策に行きました👀
最初は「乗り心地改善の為のチョイスだし格安タイヤでも良いかな?」って思って格安タイヤを探してました✋👀💰
29800円とかであるんですがサイドウォールが寂しい🥺
日本のメーカーにしたいのでファルケンが良いかな?(安いから)と思ってたんだけど商品が在らず🤤
店員がレグノを勧めてきたんですが(確かに自分も喉から手が出る程にレグノが欲しい😍)一旦「ちょっと考えてみます」と言っていつもタイヤを購入してる店のサイトを見たら4本セットで20000円も安いではないか!😳💦
買うか買わないかは未定でしたが格安タイヤも安いみたいだからそちらの店へ🚗💨💨💨🎶
店へ入ってすぐに店員が近寄ってきて話しかけるので「今205/55-16で在庫あるのはどれ?」って聞いたら探しに行ってくれました🕺💨
この時点では「格安タイヤはサイドウォールのデザインが寂しいし日本のメーカーなら我慢して買うけど、無ければレグノ以外はムリ」って思ってました✋👀✨
戻ってきた店員の言葉は「そのサイズの在庫はこのプライマシー4しかありませんでした🥺」...
でも自分の思ってた事と裏腹に価格がレグノより25000円程安い事もあり、プライマシー4を見て「良い😍🎶」って思って即買い( ´艸`)
「タイヤは日本製」って思ってたんですが205/55-16でもサイドウォールが華やかだし、ブロックパターンも良さげに見えたんですよね〜(ΦωΦ)🎶(要するに一目惚れというやつでしょうか)
って事でプライマシー4を装着しました〜( ´艸`)
16インチなのでルックス的に問題がありそうですが、両親や他人を乗せる時には乗り心地重視にしたいので、17インチとシーンによって使い分けたいと思います(^ω^ 三 ^ω^)ヒュンヒュン🚗🎶
購入したお店✨
ってか昨夜洗車したばかりなのに今朝はマダラに😵💦
雨上がりを狙って洗車したつもりなんですが、この時期はわからないですね〜(^^;
花粉症も然り。花粉(黄砂?)は公害ですな😒👍