ビートの熊本・DIY・ライスロケット・リアバンパー補修・なんやこの補修の仕方は💢に関するカスタム事例
2020年04月16日 17時10分
NiiNE(ニーネ)って読みます! 大学生の時から乗り出して今年で…忘れましたw 学生ビート師匠の元でちょっと前までリアル学生ビートでした! 親父やビートで知り合った人達の影響で車を「いじる」楽しさを知り、出来るだけ自分でやるスタンスでビートを楽しんでいます〜✨ ワイルドスピードなビートを目指してます😎 TRA京都のナパームホイール愛好家 ナパームしか勝たん
今日はライスロケットのリアバンパー補修です〜
中古で買ったのはいいものの前のオーナーの補修が
うそやろwってレベルだったので全部やり直します💪
とりあえずこの適当パテと樹脂が足りずに剥離しているガラス繊維を…
剥がします😊
剥がしてずれてる分を引っ張ってあげます
そしたら新しく補強を内側から追加します!
乾いたらパテ盛って成形ですね〜
でもそのままじゃあんまり好きじゃないからなんかこうオリジナルなアレンジ加えたいなぁ…