ランドクルーザープラドのプラド150後期・プチカスタム・DIY・サイドバー・ZSP16に関するカスタム事例
2021年02月21日 17時43分
カーメイト ZSP16
を利用してラゲッジにサイドバーを設置。
パイプはカインズでガス管を艶消しブラックに塗装したよう物があったのでチョイス。
車中泊で便利かなぁと思い暇つぶしのDIY。
使い方は今から試行錯誤します^ ^
棚をつけてみたり、、S字フック、、
扇風機とかかな
2021年02月21日 17時43分
カーメイト ZSP16
を利用してラゲッジにサイドバーを設置。
パイプはカインズでガス管を艶消しブラックに塗装したよう物があったのでチョイス。
車中泊で便利かなぁと思い暇つぶしのDIY。
使い方は今から試行錯誤します^ ^
棚をつけてみたり、、S字フック、、
扇風機とかかな
まだまだ進化は続く✨この前のGMG祭の時にCROSSMEMBERさんのLC250を見てからずっとこれがやりたかった😆RHINO-RACK最高⤴︎︎︎⤴︎︎...
テールランプの拘りですが、150プラドは純正での完成度が高いのでフォルムはそのままです。ウィンカー部分とバックランプ部分に一番黒いスモークフィルムを貼って...
ロングボールジョイントからアッパーアーム交換!TGSに変えました!先週ロングボールジョイントブーツ交換したばかりなのに…😂噂通りエアコンパイプが邪魔で邪魔...
ハーフリアラダーつけてからの初デイキャンプに行ってきた。サイドオーニングでなくてもDDタープがあれば快適カーサイドタープに。