ヴォクシーのノア・ヴォクシー・エスクァイア・フラップスポイラーに関するカスタム事例
2020年08月02日 17時02分
この度、ヴォクTan/Tokai Hachi-Zeroさんに
写真のリアアンダーフラップを製作頂きました👌私は、ZSグレードバンパーへの取付けになります。
私が以前着けていたDIYフラップのクォリティとは全く違い、どこかのメーカー品か?という出来なんです🤣
私の長さは515mmになります。
取付けは、リアバンパー下にφ6mm程度の穴3つ開けるだけ。
あとは付属してくれる、M5のボルトナットでバンパーと共締めするだけです。
ドリルをお持ちでない方の為に!タッピングスクリューも用意してくれます🔩
私はバンパーとフラップの間に隙間をつくりたかった為、厚さ9mmのスペーサーも製作頂きました🙏
さすが、クォリティが高く、材質が厚いアルミ板だけあり割れ、ヒビ等に対する安心感があります😄
今回取付けたのは、15mm厚で十分な存在感です😵
ヴォクtanさんに依頼すると製作して頂けますよ‼️
概要は下記になります
材質は、アルミニウム板。
厚さは15mm。
幅は、50mm。
長さは依頼者様の指定サイズ。
(あまりに今回紹介したヴォクシーの長さ515mmより50mm以上長い場合は金額変動します。)
色は、白・黒・シルバーから選択。
同梱として、M5の取り付け用ボルトナット6本、またはタッピングスクリュー6本セットで、すごくお安く?(^^)製作して頂けます。
【別料金として】
①今回、私の様な2色塗り分けの場合。
②スペーサー2本(写真と同じ厚さ9mm)
③スペーサーで四角い5°くらいの傾斜付きワッシャ6ケ(取り付け穴数分)
④送料(着払い)
もちろん左右1セットです(^^)
ヴォクシー、ノアのZSグレードに関わらず
汎用としても使用できるかと思いますので是非(^^)
費用が気になる方や製作依頼の方は
みんカラのヴォクTanに直接メッセージ、
または私のプロフのリンク先、みんカラのか〜ずにメッセージで上記の厚さ、長さ、色、依頼数、オプション有無をお伝え下さい。
返信で、連絡を差し上げます。
【注意】
・先端のr形状については画像の様な感じということでr寸法指定はできませんので、ご了承願います。
・製作は、一応素人であるヴォクtanさん(写真の左側車両のお方)が1人で完全ハンドメイドの為、納期等については都度変わりますが、混み合ってない場合は2週間程で製作可能だそうです。また納品後は、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
・料金は先払い。
よろしくお願い致します(^^)
【参考画像】
エスクァイア モデリスタエアロへの取り付け
ブラック一色、スペーサー無し、直付け