アルトラパンの狼と香辛料・ホロ・痛車・長野県ドライブ・おねがい☆ティーチャー・素ガラスしか勝たんに関するカスタム事例
2024年11月23日 16時43分
狼と香辛料痛車にしてやりたかったことの一つである長野ツーリングを行いました。
中近世をモデルとする狼と香辛料には何度も硬くて苦いライ麦パンやふわふわの小麦パンなどが登場します。
松本市のブロートヒューゲルさんではそんなライ麦パンなどが数多く売られているので狼と香辛料の世界観に浸ることのできるお店の一つです
観光地でもないような一般国道のそばですら雄大な自然が見られるのも長野の魅力です
延々と続くりんご畑もまた、長野だからこその景色ですね
きっとホロならりんごが欲しくて目が釘付けになるだろう景色です(笑)
直売所にて見たことがないくらい大きいりんごを買いました
りんごやドイツパンでも食べようかと徘徊していたら森の中にアップルパイと書いたのぼりが!
誘われるがままゴリゴリと登った先にはシトロエンバスを用いたバスカフェが!
深煎りのコーヒーやアップルパイ、ミートパイが楽しめるお店なのだそう
お店の方にラパンかわいいかわいいと言っていただき照れてしまいました(笑)
アップルパイは飴焼きのパイ生地にとろとろの安曇野りんごが合わさってとてもおいしかったです
売り切れでしたがきっとホロならミートパイを一口分だけ残して食べるんだろうなと作中のシーンを思い出してしまいました(笑)
木崎湖や青木湖外周をドライブし、木崎湖温泉に入り帰りの道中でジンギスカンを食べこの日の旅は終了しました。
来るたびに長野県のことが好きになっていきます