ライフのアーシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフのアーシングに関するカスタム事例

ライフのアーシングに関するカスタム事例

2020年06月12日 09時29分

なかだりのプロフィール画像
なかだりホンダ ライフ JB2

ハチマル キュウマル ネオクラシカルなのが好きです

ライフのアーシングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おじいちゃんになりました()
ところで先日アーシングを施行してから数10km走った感想を

まず、計3箇所のマフラーアースから
走行性能に関しては思った通り劇的な変化は感じられなかった、というのもマフラーを変えているからかもしれないけど
これが純正ならより体感できるのかなー?
ただ、多少ながら発進時のもたつきが軽減されてスムーズになったような印象

なにより体感したのが音の変化
2箇所施行してるだけあって静電気は確実に除去されているせいだろうか、音の雑味が減って引き締まった印象を受けた
そのおかげか、多少音量が抑えられた気がする
といっても誤差の範囲だけど
雑味が減った分聴覚的に音量が下がったように感じたのだろう

そしてエンジン内
バッテリーマイナスとエンジンブロックにそれぞれ追加した結果
こちらはこれといって体感はできなかった
ただ、効果が0というわけではないだろうたぶん
純正アースのポイントに追加しただけだからマイナス効果にはなっていないはず
これに関しては性能向上と言うよりは新車時の性能に戻すと言った方が正しいかなー
配線劣化したり端子錆びてる車にはやる価値はあるのでは

以上、エンジン内2箇所とマフラー2箇所の計4箇所にアースをした結果でした

・エンジンブロック、ボディーアースはあくまでも新車時の性能に戻すといった目的で

・マフラーアースは多少のトルク感増加と音の雑味が減ったことによる音量の低下(誤差の範囲ではあるが)

ざっとこんな感じかなー
高いもんじゃないし、自作も容易に出来るのでやっても損は無いと思いますよー

ホンダ ライフ JB2581件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JB1

ライフ JB1

満を持して車高短計画スタート♩型も年式も古いので車高調は廃番の嵐・・・号泣スプリングだけだと突き上げが凄くて嫌な思いをした苦い過去があるので、ショックアブ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/22 05:53
ライフ JB1

ライフ JB1

最近のお気に入り(*^-^*)色抜けてきてたから張り替え(*^-^*)(前と同じ色)今年もここで🌸🚘可愛い~(*^-^*)

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/21 20:05
ライフ JB5

ライフ JB5

今日、岡山県の所に廃盤の駅へ行ってみました😃改札口😃誰もいない無料かな?ん!踏切……搬入😆踏切線路の外側、落ちないように集中超望遠レンズでΣp📷ω・´)昨...

  • thumb_up 139
  • comment 1
2025/04/21 16:07
ライフ JB5

ライフ JB5

気になった鶉野飛行場滑走路跡地へ初めて見に行きました😊理由は5月3日で#深夜徘徊倶楽部イベントでここで使用するそうですもちろんエントリーします😁中で撮ろう...

  • thumb_up 128
  • comment 2
2025/04/21 14:31
ライフ JC1

ライフ JC1

朝から車検に来ました(^-^)無事、復活しました✨

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/21 13:41
ライフ JB1

ライフ JB1

バンパーとりあえず変えたギャル車感出てきたかな〜塗装は近々サイドステップ付け方微妙やけど一応着いた

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/21 08:23
ライフ JB1

ライフ JB1

家に他の車に使っていたスナップオンのシフトノブ用に加工してあるのがあったので、試しに取り付けしてみました。ネジピッチも同じで問題なかったので、そのまま装着...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/21 05:34
ライフ JC1

ライフ JC1

四日市でエンカした時のやつ上げときます!いやー、黒もいいなー

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/20 22:34
ライフ JC1

ライフ JC1

お久しぶりです。色々あってアカウント変えました。またフォローし直しますのでよろしくお願いいたします(>人<;)ライフ君は現在、車検切れしてます。あと色々治...

  • thumb_up 33
  • comment 1
2025/04/20 17:53

おすすめ記事