ワゴンRスティングレーのDIY・フロントグリル製作・更にデザイン変更・純正OP風?に関するカスタム事例
2023年05月28日 23時26分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😄。
リヤエアロ製作後にフロントグリルを製作していますが、新たなデザインと手法がひらめきました😄。
テーマは純正OPの部品なら?がテーマとなりました😄。
前回画像の引用となりますが、どうせ?作っている=唯一無二ですので、更に唯一無二にしたくて?純正OP部品なら?って思ってしまった自分です😄。
追加製作した箇所になります😄。
日々FRPの加工をしていると、削った粉やグラスウールで痒いですが、、、😭。
好きな作業の代償と思っています🤣。
夏本番前にはFRP作業は終了はさせたい思いが有ります😄。
本来ならば、家庭を持っている一応、大黒柱?では?有りますが、何も言わずに作業をさせてもらえる環境を与えて貰っている妻には感謝しています😄。