ルーテシアの9月もよろしくお願いします。・スーパーブルームーン・ルーテシア好きな人と繋がりたい・ルノー祭り・撮影上手くなりたいに関するカスタム事例
2023年09月01日 23時26分
今週はお題がないようですね
ストックネタでまったりいきましょう
今回は撮影のあれこれ
レンズやフィルタを使い分けるようになると、撮影の幅が広がるのと同じくらい迷いも増えました
例えば偏光、これはほぼ車体には偏光がかかっていない状態
一眼を使い始めた頃はこれでも満足でした
ただ、いろいろな画像を見るうちに、写り込みが多すぎるのも安っぽく感じたり
これはボディサイドの偏光を強めに効かせた画像
黒バックの広告画像では映えるパターンだと思います
この場所で写り込みが少ないと少しリアリティに欠けるかもしれませんね
ルーテシアだとフォルムが分かりづらくなることもあります
f値も
現在使っているレンズでは1.8〜(確か)24くらいまで
夜景では光芒を出したくて、10以上に設定することが多いです
この画像では違う雰囲気も試したくて1.8に
車体もフォーカスを合わせた部分以外はぼけています
背景はぼかしたい、車体はくっきりさせたいとなるとこれもなかなか難しい
バックショット偏光弱め
バックショット偏光強め
f値変えは撮り忘れました
weds撮影会でもこんな具合で迷ったり、撮り忘れたり、それでも時間が足りませんでした
部分撮りは多分撮りたいものを真ん中に持ってくるのが基本なんだと思います
この辺りも一度理論を齧った方がいいのかもしれませんね
昨夜はスーパーブルームーンでしたね
流し撮り用に用意してしていた減光フィルタがここで役に立ちました