スイフトスポーツのS.H.I.L.I.S.・横浜スタイル・need for swift・背景ぼかしアプリやり方⁈・綺麗に見せたいから編集するwwに関するカスタム事例
2022年04月21日 21時03分
needforspeed var (graphic変更予定…) なかなか仕事が忙しかったりで 最近はシール作れてない… 日中はトラックドライバー 夕方から主夫業するのでお返事などは時間がある時させて頂きますm(._.)m 寝落ち大王なので返せない時は返せません🙇🏻♂️ フォローの際は以前色々あったので😔 一言頂けると助かります… コメント返すの遅いですがよろしくお願いします。
こんなミニカーお1ついかが?🤣
ども、寝落ち編集ター ターシです_φ(´ε` )
編集でフォーカス濃くしたらミニカー感笑
一眼で撮ればもっと綺麗な写真が撮れますが
持ってないし撮影パパッとしたいし
そんな時スマホで撮影してますよね?
最近のスマホは画像キレイだしいいかって
思うけどちょっと背景ボカしたいなぁって…
ポートレートも限界あって近くで撮らないとボヤけない…(>_<)
フォロワーさんより背景のボカしが
「うまくいかない…」って事なので
自分のやり方ですが参考になればって事で
ちょっと投稿しますww
知ってるよ!って人は飛ばしてよかよ♪( ´θ`)
使っているアプリは基本無料
Focosを使っています。
*もしかしたら機種によって使えないかも…
アプリ内でまず背景ボカしたい画像選びます。
このままでもいいのですが羽根の辺りが
ボヤけてしまっている…
クルマ自体をクッキリしたい!って事で…
*ポンさん画像お借りしました(◞ ‿ ◟)
クッキリしたい所に画面タッチで
焦点を合わせます
右下↘︎の赤い所をタッチ👆
*上のバーみたいなのはボカシの濃さです。
こんな感じの画面が出ます。
焦点があっている所は色が薄いです
ここからクルマ全体をクッキリしたいので
ブラシをタッチ👆して
色が濃い所を消していきます。
細かい所はアップにすると右上↗︎の所に
ガイドが出ます。
ちょっとはみ出ちゃったり気になれば
消しゴムで修正してねw
うまく使いながらクルマ全体の色を落とすと
まぁこんな感じ
輪郭もちょっと良くなったかなぁ…
ウイングがわかる様になりました(^^)
下のバーでフォーカスの濃さを
上手く調整して右上↗︎のマークで
保存してください。
保存したらお家マーク🏠で最初に戻れます。
こんな感じです( ̄▽ ̄)