アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例

2023年08月22日 08時45分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 アウトランダーPHEV GN0W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

来月の朝霧高原スターキャンプに向けて、リヤゲートを閉めても、1500Wの電源が使える使用するために、作業しました。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Amazonで売っている、防水延長コード2m購入しましたが、3mくらいでも良かったかなと思いました。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サードシート上げると、パンク修理セットさらにしたの部分のパネル外して、水抜用のゴムのメクラフタが出てきます。周りのパネルはペラペラで安いプラモデルの構造にちょっと驚きました。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コンセットな大きさは、穴を通すことできないので、配線カットしました。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さっそくアウトランダーの電源を使って配線接続のハンダ作業しました。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コードを通すためにパネル外したのですが、ビックリするくらいペラペラで、ビックリするくらいすぐに取り外せました。更にここに始動用バッテリーがあったのも驚きでした。
サードシート取り付けしているボルトも確認できたので、いずれは取り外すとつもりです。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

線を通してこんな感じになります。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

水抜き穴からは、こんな感じにコードを通してます。パネルがペラペラ過ぎるので、注意して扱わないと曲げたり破損しちゃいそうです。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

通したコードはマフラーの遮熱板辺りですが、かなり端なので熱で溶けることはないですが、熱対策してます。バンパー裏面には空間があるので、その部分に電源コード設置してあります。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

バンパー内にこのようなパーツが付いているので、穴をあけてカラビナで固定してあります。使うときは手探りで取り外し出す仕組みになってます。防水コードにもフタが付いていて引っかける場所もあるので助かりました。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

万が一コードが脱落しても、対策してあるのでこれ以上落ちることはないです。まだまだ改善の余地がありますが、その他の作業もあるので、この部分はこれでよしとしました。

アウトランダーPHEVのリヤゲートを閉めて電源を使いたい・防水コード通す作業・パネルがペラペラ・荷物室容量確保構想中・朝霧高原スターキャンプに向けてに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

来月のスターキャンプに向けて、荷物室の容量確保する作業構想中です。

三菱 アウトランダーPHEV GN0W540件 のカスタム事例をチェックする

アウトランダーPHEVのカスタム事例

アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV(PExecutivePackage)納車しました。過去乗ってきた車の中では一番車内が広く、装備が充実していてとても快適です。加速も...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/13 20:52
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

氏神様の穂高神社にて、交通安全特別祈祷を受けてきました。神前に玉串を捧げ、神主さんからお祓いと各種御守りを授かりました。穂高神社は交通の神様としても全国的...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/02/12 22:37
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

先日カッとなって申し込んできた😇攻めのカラーチョイスというわけで、5台持ちはさすがにつらいので、コペンさんとアイ・ミーブさんは手放します。欲しい人いないか...

  • thumb_up 66
  • comment 8
2025/02/11 06:43
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

ピアノブラック保護の観点でハセプロさんのシートを貼り付けてみました。分かりづらいですが、ここにも貼り付けてます。

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/02/10 09:03
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

スタッドレス用のホイールです。WedsAdventurMUDVANCE08の18インチになります。個人的にはとてもお似合いな組み合わせだと思ってます。😆ス...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/10 09:00
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

㊗️納車!🎉先日念願のアウトランダーphevが納車されました!!(*^_^*)前回のポストで少し触れましたがオーダーしたオプション類に間違いが発生し心配し...

  • thumb_up 121
  • comment 6
2025/02/10 08:48
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

高松道津田の松原サービスエリア充電器が2台にふえた前は1台分でした充電中にすき家をいつも利用します

  • thumb_up 332
  • comment 2
2025/02/09 10:21
アウトランダーPHEV GG3W

アウトランダーPHEV GG3W

ブレーキの倍力装置?よくわからなかったけど、足回りが修理が必要となり、修理の見積もりもらうと50万オーバー。それを機に乗り換えました。アウトランダーphe...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/09 09:52
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

ついに着手🤚お隣さんのお車もありましたので助手席側から😊この車、ブチルとビニールないからめっちゃやりやすいです🎵アウターパネルはレアルシルトとアクワイエ青...

  • thumb_up 126
  • comment 50
2025/02/08 15:58

おすすめ記事