595のタカタサーキット・ミスタータイヤマンドリームに関するカスタム事例
2025年04月21日 10時23分
アバルトでミニサーキットを走る時必要なもの優先順位
タイヤ、ほぼ全てのコーナーで空回りしてる、路面が少し乾いてくると横のズルズルから縦のズルズルが多くなる、立ち上がりでアクセルONの意味がない
ショック、純正コニの足はロールが大きすぎる
後は先の先でも問題感じ
シートやステアリング、ブレーキパットは後からでもいいね
LSDを付けると速くなるけど、周回するからオイルクーラーとかもいるけどね
小雨で75秒まで行ったから次はタイヤを変えて走りたいね
特になし、エアクリの前のホースなんだろうか?
アバルトでMR-Sの64秒だそうとするとタイヤと鍛造ホイール27万
シートとステアリング18万
オイルクーラー10万
インタークーラー15万
サスペンションキット20万
LSD20万
計算すると110万!
MR-Sもワイドボディにしたり2zz換装とクロスミッション、フルチタンマフラーとかで400万ぐらい使ってるから妥当な数字
しかし車のローンあるからタイヤぐらいしか無理ね