ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例

ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例

2020年04月15日 22時42分

Geji.のプロフィール画像
Geji.ダイハツ ミラ

Geji.と申します。 ・160系フィールダー  ・100系クレスタ ・L500系ミラ を所有中。 基本フォローして頂いた方にはフォロバ返します。 ・車に関係無い投稿が多い。 ・内容が商売、宣伝目的。 ・愛車の投稿が無い。  ・相互フォローさせて頂いても、絡みが全く無い・イイね稼ぎ・フォロワー稼ぎなど。 上記の理由やフォロワー解除された方は、フォロー解除致します。 ブロックはしませんが、時々整理に入りますので悪しからずm(_ _)m ☆2020.9.13 改訂。

ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんわm(_ _)m

モノクロ祭りに便乗します。

しかも、フィールダーとクレスタ、レアキャラ(爆)アクティトラックでも無く。

所有したミラの中でも、3台目のL210Vミラバンにスポット当てます(笑)

以前はL200系ミラはかなりの台数がおりましたが、気が付けば現在は2台位しか見なくなりました。。。
一気に少なくなったのは多分、エコカー減税&補助金の生け贄にされてしまったんでしょう・・・。
※この辺りから急に減った感があった。

自分が乗っていた当時でも多少居ましたが、まさかコレが地元最後の前期モデルになるとは思わなかったです😅

以前も書いた事ありますが、実はL200系は3台目で全部前期モデル。その内ダークブルー&EF-CL(40馬力)キャブレターエンジンの組み合わせが2台(爆)。
※もう1台は赤のTR-XXアヴァンツァート(もしくはリミテッド)でしたが、1ヶ月だけ乗って売却。

そして、3台目がコレ。
画像は、2009年5月撮影です。

自分自身初めて購入した4ナンバーバンの4WD車。よって、型式も先の2台と同じE-L200S(乗用FF)では無く、V-L210V(貨物4駆)でした。
4WDだけあって、車高がメッサ高い(笑)

ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントマスク。

コレの前モデル・L70系を少し大きくして、少し丸みを持たせ、今は売ってないオプティの前身にあたるL100系リーザのヘッドライトを付けた様な形してますね。

前期モデルのチョット可愛らしい顔が好きだったので、前期指定で購入してました(本気)

フロントグリルの《MIRA》エンブレムは、平成4年式の前期顔だとメッキになってます。最初のL200だった、H4年式JタイプPも同様にメッキでした。

※この年式にはマイチェン後の後期もありますが、後期はメッキでは無かった様な。。。

ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

購入後は4WDのデフがブロー→オイルだだ漏れ、更に車検代が本体価格より高いなどど、古い車あるあるで苦労させられたのも、今では良き思い出ですね。

今だから言えますが、実はこの時、前々車L500ミラターボの事故修理代(この時は既に廃車して存在せず)やその次に購入したL250青ミラのローン(爆)等の、支出に対して収入が少なくお金💰の工面にかなり苦労してました😨

そんな状況から、ビ○ボーだから古い車購入して来たと思われても仕方なかったですが・・・・。

当時は確かにビ○ボーだったかも知れませんが、コレは言えます。

L200系ミラが大好きで、乗りたかったから買って乗ってただけです。

だって、購入して後悔してないし(笑)
また欲しい(爆)

ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アプリを使用して加工してみましょう。

ネガ風に加工した、手放す直前の画像。。。

モノクロにする事によって、何か寂しさが漂ってる気が。。。

ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

版画みたいな感じに。

コレをカラフルにしたら、ネオンみたいで面白そう(笑)

40馬力のキャブレターでしたが、リアシートが極狭なバンタイプに野郎4人フル乗車しても、ギア比が低目だったからか中々パワフルでした。
※流石に回さないと厳しかったですが(爆)

馬力はL250の方がありましたが、走りはL200が良かった。
音はL200もL250もSOHCだったので、音質も低音が響くのは同じでしたが、200の方が低音強めでした。

言葉にすると、車内に『ムオォォォォォ〜〜〜っ🎵』って感じの低音が響きます。

ミラのモノクロ祭り便乗・苦楽を共にした愛車・セカンドでまた乗りたい・L210Vに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前回upした、超車高調アプリで下げた画像を更に加工加えてポスタライズ加工。

こうして見ると、ブラックボディに見えますが、ダークブルーです。

この場所、震災前の2010年に撮影で冬タイヤに交換した時の画像。

翌年・・・2011年の3.11東日本大震災によって、この場所は流失してしまいました。。。

そして、震災2ヶ月後にL250に交代して降りてしまいましたが、それからもオーナー変わりながら7年走っていました。
※最後のオーナーが親父の知り合いで、たまに家に来ていたので、割と頻繁に見る事出来てた。

今のKカーはホント、目を見張る程性能も装備も良くなりましたね。
しかし、個人的にKカーはコレでいいのだ!(バ○ボンのパパっぽく)と思ってます・・・。
Kカーと言うより、軽自動車って雰囲気が好きなんですよ(爆)

エアコンとパワステ、オーディオさえあればゼータク言いませんので、L200ミラを復刻して欲しいな・・・。

ダイハツ ミラ36,801件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275S

ミラ L275S

【朗報】オクにてオーディオ関係の出品物が売れたのでついに念願のタイヤを購入する事が出来ました😇いぃぃ〜やっったぁぁ〜!!😇グッドイヤーLS2000hybr...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/04/24 22:55
ミラ L710S

ミラ L710S

たまにのミラ登場。ミラを買った詐欺中古車屋が適当に缶スプレーで塗ったような感じなので、塗装が簡単に剥がれてきました😢全部剥がさないと、また剥がれてきそうな...

  • thumb_up 38
  • comment 4
2025/04/24 20:16
ミラ L285S

ミラ L285S

夏ホイールをちょい見せ!タダで貰ったぜ♥️ただ、タイヤがクソ!!!なタイヤを履いているのでタイヤを注文中‼️タイヤ早く来ねぇかな

  • thumb_up 37
  • comment 4
2025/04/24 18:34
ミラ L275S

ミラ L275S

ミニカで使ってたMH23リップ取り付けミラに流用はオススメしません🙅🏻ミニカに流用するならオススメできます🙆‍♂️ついでにリアバンパーもさりげなく穴開け🙋‍♂️

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/24 17:27
ミラ L275S

ミラ L275S

車が汚すぎて恥ずかしい😇頑固な水アカ、鉄粉、くすみ、黒ズミ😇ガラスコーティングに限り毎週狂ったように施工しています😇ボディはほぼご臨終😇ボディに触れると白...

  • thumb_up 71
  • comment 5
2025/04/24 14:02
ミラ L275V

ミラ L275V

ッケェェ!!ふぅ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/24 07:17
ミラ L275V

ミラ L275V

サーキット↓レーシング板金😥久しぶりのサーキットか楽しくテンションが上がってしまい…バンッ!(大破)ロアサポートが押し込まれてファンとエンジンが干渉して...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/23 22:23
ミラ L700S

ミラ L700S

増車しました!インテさんの負担軽減のためお買い物カーとしてミラジーノに活躍してもらいます(インテより年式古いですが…)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/23 22:14
ミラ L275S

ミラ L275S

お久しぶりぶりでございます残りわずかで40万キロあと2ヶ月かな~まだまだ頑張ってもらいます🎵

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/23 21:45

おすすめ記事