エルグランドのホイール交換・ワイヤー出てるに関するカスタム事例
2024年02月18日 19時51分
長年連れ添ったティアナと別れエルグランドに乗り換えました。 出来そうな事は自分でやってみる何とかなるやろの精神で色々挑戦したり失敗しながらも車弄りを楽しむおじさん。 車歴.Y30セドリックワゴン→J32ティアナ→J32ティアナ→E52エルグランド
こんばんは!
今日はギリギリアウトな画像からスタートです。
今日は床がグニグニなってきた納戸の補修からスタート。
これを
ちょうど良く売ってた床材のお勤め品を
こうして
こう!
なんということでしょう〜(某番組のBGM)
頑丈な床になりました\(^o^)/
細かい所は気にしない!
そして今日の本題。
こちらのレースゲームでみるようなツルツルのタイヤと
なんか見えてるバースト秒読みのタイヤを
こう!
とりあえずどうなるか履かせてみました😋
こちら全上げの
全さ…下げ?
…全下げ出来ませんでした(^q^)
タイヤとリムがツメに干渉してら〜\(^o^)/
どうもタイヤハウスカバーにも干渉してるかも??
やっぱツメ折りか切るなりしないとですね。
フロントは何処も干渉してないけどそもそも隙間空いちゃってるからもうちょいショック短縮してピロの調整して角度つけませんとね。
新しいタイヤ欲しいね〜😆
夏まで我慢😣
そしてまともに走れるタイヤじゃないので元に戻して今日の作業は終了〜😆
…戻す…よ?