パジェロミニのセンターパイプ補修中・素人補修・金属パテ・アルミテープに関するカスタム事例
2022年04月02日 17時42分
パジェロミニは腐食激しく廃車…予定でしたが愛知に旅立っていきました(笑)。 変わりに5MTのコペンを購入しデリカミニと2台体制に。 素人なりに出来ることは挑戦、出来ないことは丸投げ!手間はプライスレス(ΦωΦ)。 フォロワーの皆様、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m ※いつもフォロー、いいね頂きありがとうございますm(._.)m
センターパイプ補修前
センターパイプ補修中
セラミッククロス貼って金属パテ盛ってみました。乾燥したら軽く表面研いてアルミテープ巻いてみます。
金属パテ盛り後にダイ◯イソーで買ってきたアルミテープ巻いてみた。
漏れてなければいいなぁ………遮熱?保護?の鉄板戻して…あ…
バンド逝かれてた
ホースバンドで代用するか?安いし?
でかい穴は塞ぎきれなかったようです…(´;ω;`)
アルミテープだけ数回巻き直し
遮熱?保護?の鉄板戻して見なかったことに…とりあえず今のところは排気漏れは止まってます。
鉄板取付のバンドはホースバンドを利用しました。二個で¥500-位?
アルミテープをクロス入りにしたら丈夫になる?
金属パテ、アルミテープ、ホースバンドで¥2,300-位?車検前にまた確認してみます(一年後)