クラウンアスリートの自粛生活・洗車・ガラコ施工・磨き作業・事故には気をつけように関するカスタム事例
2020年05月01日 13時18分
目指せDQN系オタクをモットーに、どうも俺です(*'▽'*) ぶっちゃけそこまで詳しくないけど、親父が整備士だったおかげで変に車を弄れる素人ニワカ野郎とはまさに俺のこと!笑 まぁのんべんだらりと更新します╰(*´︶`*)╯ Instagramもやってるよ(*´ω`*) issa_grx120 で検索検索〜:(;゙゚'ω゚'):
高速道で大型に突っ込んでドライバー亡くなったんだって。
みんなもこうならないように自粛しようじゃないか٩( 'ω' )و
最近ごちゃごちゃカスタムするより
シンプルだけど自分色出してるカスタムのほうが
カッコいいと思う、どうも俺です(*´ω`*)
通勤途中でよく見かける黒のR34GT-Tが
まさにそんな感じでカッコよかった
マフラー弄ってたけどバカみたいにサイレンサー抜いたりせず
RBサウンドを無駄吹かしせずきちんと奏でながら去ってゆく、、、
良い乗り手がいるもんだ(๑>◡<๑)
俺もHR34乗っててマフラー変えたときは
無駄にアクセル踏み込んだりしたけど
今思うと恥ずかしいね笑
若気の至りってやつか!(まだアラサーです)
つうか会社に入ってきた事故車なんだけど
実は血の跡が何気に残ってたりします_:(´ཀ`」 ∠):
さてさて
会社辞めた先輩に貸してた純正ホイールを
回収してきました
純正ホイール持ってて
スペアも純正アルミなのに
まさかの純正ナットがないので
ただのお荷物ホイール笑
前オーナーよ
何故純正ホイールをオマケしてくれて
スペアキーまで2個くれたのに
純正ナットをくれなかったのか、、、
パンクしたら交換できんやんけ:(;゙゚'ω゚'):
まあ親父の事務所にぶんながってるっぽいし
あとで回収しよっと
洗車がてら
ホイール in クラウン!
一時的に車高下がったぜ!笑
まあケツ下がりだけどね(*´꒳`*)
ホイール積んでて思ったんだけど
このクラウンって荷物or人載せてるときのほうが
メッチャ乗り心地良いんだけど!
12マークxの純正ショック&19インチが入ってるとはいえ
NO積載時は車体がフワフワしてんだが
荷物on時だとしっかりショックが働いて
フワフワ感が消え、ショックで衝撃が相殺されて
車体の揺れが結構無くなった!
これはちょっとマジメに
ダウンサスも検討しようかな(//∇//)
さすがにシャコタンとかタイヤの隙間とか
気にする歳でもなくなったので(まだアラサー後期です笑)
車高調は論外!
つうかTEMS対応の車高調の値段高ぇし!笑
洗車ついでに
ガラコ劣化でイオンデポジットが大量発生したので
キイロビンGでキレイにしてから
ガラコ再施工!
リアガラスやってないけど
暑いのでやめました笑
ドアバイザーとモール部分も
ピカールで磨いてツヤツヤ!
あとでコーティングしてやるか〜
さてと
次はフロントスピーカーでも
交換するか!(現在進行形