シビックタイプRのNT03RR・シビック・ガソリンスタンド・エンドレスに関するカスタム事例
2022年08月12日 17時40分
市販車ベースのレースカーが好きで、たまーにサーキット走ってます。 できる限りDIYで、イジって走るのが好きです。 同じような趣味の方いましたらよろしくお願いします! (フォローの際は一言頂けると助かります🙇♂️)
今日から連休開始です!
連休は出掛ける用事がいくつかあるので給油、そのガソリンスタンドでパシャリ。
ところでタイプR界隈ではFL5が凄く好評で、旧型から乗り換える人が多いですね😆
弟が乗っているFL1を見た時から新型カッコいいなぁと思っていたのですが、タイプRは期待を裏切らないカッコよさでデビューし、私も少し興味があります🤔
しかしながら以前FK8を運転する機会が何度かあったのですが、NA VTECの高揚感とフィーリングの方が私には合っているのでFD2は一生手放せないとも思っていました。
直訳すると、FL5に興味があるけど高嶺の花で手が届かないという事ですw
新型は買えないと判断し、何年も前から検討していたブレーキキットを導入することにしました!
私の性格上、届く前からネタバレしたくなってしまうので早速載せようと思います笑
鍛造一体成形=モノブロックです
この形、エ○過ぎません??笑
ベルハウジングの特殊アルマイト色と形状。
他では見ないスリット。
いかにもクーリングされそうなベーン形状。
熱キャパシティを上げるための分厚いブレーキパッド。
全てが機能美で合理的な造り
納期は掛かりますが、着弾が待ち遠しいです😌
最後まで読んで頂きありがとうございました😊