ミラカスタムのミラMTに関するカスタム事例
2022年10月10日 16時33分
カスタムに関しては自己満でやってます。 コテコテにならないように、シンプルでカッコよくを心掛けてます。 走行性能や快適性を損なう弄りはやってません。 メンテナンスに関する投稿が多くなると思います。 【弍漆伍倶楽部】 今後毎年春と秋に新潟石油の里公園駐車場で、ゆるゆるMTを開催するので、よろしくお願いします🙇
昨日、ミラMTに来ていた皆さん、お疲れ様でした😀
私はあれから現地近くの海津温泉に宿泊して、今朝出発して帰路に向かいます。
今朝は朝食は温泉でこれを頂きました🍚
行きは仕事上がりの疲れてる状態で長距離ドライブしたため、着いたときはかなりクタクタでした💦
帰りは温泉でゆっくり休養してから帰路につきました。
帰りは雨足がかなり強くなりましたが、事前にタイヤを新品に組み替えて、フロントガラスにガラコをたっぷり塗っておいたおかげて、全然怖くなかったです😁
タイヤ組み替えておいて正解でした😁
1回目のMTと同じルートをとおりましたが、東海北陸自動車道のアップダウンのきつい高速で、エアレゾネーターを後期型の改良タイプに交換したおかげで、登り坂をグイグイ登っていきました😳
前回に比べてエンジンが非常にパワフルになり、高速の登り坂でも快適そのものです😁
このレゾネーターはマジ凄いです✨
休養してから出発したため、疲れずに快適にドライブできました😁
地元についたら給油です。
添加剤を半分足しました🤣
500キロ走行して、25.3リッター給油しました。
平均燃費20.5キロです。
アップダウンのきつい高速で、普通車以上のペースで走行した結果からすると、まずまずと言えるでしょう😁
地元に着いたら、昼食でだるまラーメンへ🍜
魚介系ベースのスープに、背脂が振りかけられていて、くせになる美味しさです✨
半チャーハンもパラパラで美味しいです😀
MTでハナタレさんに頂いたお土産です✨
わざわざお気遣いありがとうございましたm(_ _)m
MTに来ていた皆さん、お疲れ様でした😀
機会があればまたお会いしましょう☺️