ミラのRECARO・250ミラに関するカスタム事例
2019年10月25日 16時27分
RECAROのフルバケ
腰痛持ちには必須のシート
似たような安い物もあるけど、長時間乗ると違いが分かる(腰の痛さも疲れもかなり軽減される)
SP-Gよりサイドサポートが低いので、乗り降りがかなり楽
街乗りメインならこれ
PVCドリフトの速度域ならRS-Gのホールド感で十分
グリップやるとちょっと物足りないけど
擦れて生地が破れないようにカバーも装着
2019年10月25日 16時27分
RECAROのフルバケ
腰痛持ちには必須のシート
似たような安い物もあるけど、長時間乗ると違いが分かる(腰の痛さも疲れもかなり軽減される)
SP-Gよりサイドサポートが低いので、乗り降りがかなり楽
街乗りメインならこれ
PVCドリフトの速度域ならRS-Gのホールド感で十分
グリップやるとちょっと物足りないけど
擦れて生地が破れないようにカバーも装着
こんばんは!日曜日でしたが如何お過ごしでしたか?そんな私はお昼までの用事を済ませ帰宅後に何時もお世話になっているミラ号の洗車しました☺️洗車後にわが家のフ...
久々の投稿ですね。今回ユーザー車検を受け、そして乗車定員を4名から2名に変更の為構造変更も同時に受けて来ました。リヤに大人2人が座るには、バツゲーム的な空...
久しぶりに洗車!シルバーなんで汚れが目立たないのがいいところw綺麗になったのか……シルバーなのでわからない……35扁平にも無駄にタイヤワックス!使うのはや...