ミニジョンクーパーワークスの首里城火災から1年・朝活・沖縄・茶色のLAWSON・オープンカーのある生活に関するカスタム事例
2020年10月12日 19時58分
MINIが大好き😆 R56,57,60とMINIを3台乗り継ぎ、 遂に4台目はF57JCWに😎 全国を転勤しながらDriveとグルメを楽しんでます🎶 2021/4 沖縄→熊本→そして地元の名古屋へ転勤に🌺🐻🐨 これからもMINIでDriveとグルメを満喫したいと思います🚗💨
はいさい🌺
CARTUNEのみなさん こんにちは😎
10月も中盤となり、ここ沖縄も朝晩を中心に、
随分と涼しくなってきています🐧🧊
新しい一週間の始まりですね📅
秋晴れ☀の沖縄の週末のdrive投稿第3弾🙂
久しぶりに首里城へ⛩
衝撃の火災からもう直ぐ1年に😖
徐々にではありますが、全国のみなさんの支援のおかげて復興が進んで来ています🤗
首里城⛩をバックに
ユニオンジャック🇬🇧のテールランプとパチリ📸
この背景のボケ感が最近のお気に入りです👍
首里城の正門と正殿ですかね⛩
外観はかなり出来てきている気がします↗️
首里城の北西にある池からみた首里城の風景⛩
池全体が龍頭🐉の形に掘られていることから、
龍潭(りゅうたん)と呼ばれているそうです✨
単焦点レンズで首里城⛩をバックにしてパチリ📸
まだまだ使いこなせてない感じ🤐
リアローアングル気味にパチリ📸
この純正アルミホイールのデザインも好きですが
皆さんの投稿を見てると変えたいモードが沸々🌡
来年の車検と同時かな〜😬
近くのLAWSONで朝食の買い出しへ🌅🍴☕
首里城の街並みにあわせて“茶色のLAWSON“🏪
琉球瓦の屋根がいいアクセントになってますね👍
茶色の看板は確か箱根🏔でも見かけたような🤔
LAWSONさんの街への気遣いですね🤗
先週末の朝活🌅は楽しすぎて昼活☀まで実施😬
久しぶりにカメ活も大満喫できました🈵
秋晴れ☀の沖縄の週末のdrive投稿シリーズ、
あと少しだけ続きます。宜しくお願い致します😎