ランサーエボリューションの納車から現在までの愛車・長文申し訳なく候に関するカスタム事例
2019年05月08日 23時53分
どうも、オフトゥンです
car tune二周年おめでとうございます。
ゆーて僕は11月スタートなので、1年半過ぎたくらいですが。
てなわけで、まずは初めてのマイカー35クーペです。
納車の時は内心ニヤニヤしてましたが表面に出さないようにしてました。
この時夜勤明けだったので、変なテンションだったのでしょう‥
初めて車を趣味にした車で、それまでの間で乗りたかった車でした。
最初はどちゃくそ嬉しかったですね。
そのあと落ち着いてきてから乗りたかった車、初めてのマイカーということである種の感動を覚えました。
この時から自分でできそうな所はやろうと決めました。
この子は1年半乗りました
次は35GT-R。
35クーペにガッツリお金をかけるか、新しい車にするか悩んで決めました。
納車の時どちゃくそ風強かったのですが、気持ちを落ち着かせるため最寄りから1時間かけてお店に行ったことは今でも覚えてます。
乗ってみた方はわかるかと思いますが、お店出るときの楽しさと怖さが入り交じった感覚というのでしょうか。クーペにはなかったものですぐ慣れましたが、しばらく高速には乗る気が出ませんでした。
(乗ったら乗ったで楽しかったです)
この子はジジイになるまで乗ろうと決めていたのですが、諸般の事情により半年で降りました。悔やまれます。
ですが、その半年はとても楽しい時間でした。
最後は現、愛車であるエボX(前期)です。
GT-Rの時の諸般の事情をクリア出来る車を探していたところ見つけました。
正直な話、エボじゃなくてもクリア出来ていれば安い車で良かったのです。
でも、「たまたま」見かけたエボが「たまたま」エボXで、「たまたま」程度の良い個体だった(一部除く)というのも、ある種運命のようなものではないかと。
そう思うようになりました。
当然愛着もわくわけですので、メンテナンスしっかり行って、このエボで、共に生活していく所存です。
改めてフォロワーの皆様、よろしくお願いいたします。
長文失礼致しました。
P.S GT-Rにはいずれ戻ります!!