RX-7のイグニッションスイッチ?・セルモータが回らない時が?・ピカールくん!・フォロワーさんありがとうございます!に関するカスタム事例
2021年11月01日 22時14分
カーチューンのみなさん、こんにちは! 現在55才の、FCリターンおやじです! 21才の時に同じアンフィニ4を新車で購入し4年間乗っていました。 令和2年5月23日に、今のFCを納車と同時にカーチューンを始めました! 過去にスカイラインR30を3度所有したこともありますので、 HR30&DR30も大好物です! DIYが好きなオジサンですけど、よろしくお願いいたします!m(._.)m
皆さん、こんばんは!
つまらない部品ネタですが!😅
これは、FCのイグニッションスイッチです!
スイッチを割った中身です!
これを見て、けっこうキレイじゃんって思う人がいると思いますが⁉
実は、先日にもバラして掃除してあります。その前は真っ黒でした😅
最近セルが動かないことが度々あり、原因を探っていました?!(・◇・;) ?
バッテリーやセルモータは大丈夫そう⁉
やっぱりスイッチかな⁉
3ヶ所のツメを外すとバラせます、が!
白いケースの部分はそのままの方がいいです!
中の側面に小さいボール二個とスプリングが入っていて飛び出します😅
外すのは上の銅の電極2枚、その下にもスプリングが4つあります!💦
先日、掃除した後でも調子がイマイチ⁉
⭕の部分がST端子に当たる部分です!
よく見ると黒く焦げた様な?
どうやらクレーターのように減ってる感じです😅
裏から板金して表面を平らにしました!✴
わずかな接点不良だったのか⁉
ここでもピカールくんは大活躍!👍
組み付け準備完了!
接点の確認もして微調整しました!
今のところは調子がいい!👍
しばらく様子見です!
おしまい🐵