ミニ1.3iのクラシックカフェレーサー・ミニ・ローバーミニに関するカスタム事例
2025年02月01日 21時41分
クラシックカフェレーサー仕様への道1
2022年6月
某個人売買サイトで1995年式メイフェア1.3i
オースチンセブン仕様を購入。
サイドビュー
斜めから(笑) 可愛いミニ😍
さぁ!頑張って理想のミニに!
内装 ちょっと汚いかな笑
個人売買なのでしょうがないですね♪
2025年02月01日 21時41分
クラシックカフェレーサー仕様への道1
2022年6月
某個人売買サイトで1995年式メイフェア1.3i
オースチンセブン仕様を購入。
サイドビュー
斜めから(笑) 可愛いミニ😍
さぁ!頑張って理想のミニに!
内装 ちょっと汚いかな笑
個人売買なのでしょうがないですね♪
ギャンカフェレーサーへの道No.7シート交換センターメーターパネル交換ギャンカフェレーサー!(笑)そろそろ男子っぽい内装!コックピット感は憧れます。外せな...
ギャンカフェレーサーへの道No.6ステアリング交換再びチームの仲間から譲って頂いたステアリング!ミニ乗りさん取り付けNo.1ステアリング!モ・ト・リ・タ♪...
ギャンカフェレーサーへの道No.5ステアリング交換元々オースチンセブン仕様のミニ!有難い事にステアリングもしっかりMK1仕様に!ギャンカフェレーサーへの道...
ギャンカフェレーサーへの道No.4ヒールプレートレーシーなアイテムですね♪レーサー仕様なら必ず付けたくなります!オシャレはまず足元から!(笑)でもこれが結...
ギャンカフェレーサーへの道No.3センターキーに変更!やっぱり、ミニに乗るならセンターメーターとセンターキー!は外せないです♪幸いセンターメーターはシング...
ギャンカフェレーサーへの道No.2内装?この仕様なら内装はどうするか?悩みどころです(笑)俗に言うクラシックカフェレーサー仕様っぽい。この内装を理想的なミ...