ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例

ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例

2018年08月16日 02時26分

RYUSEI 代表 ざわちんのプロフィール画像
RYUSEI 代表 ざわちんダイハツ ハイゼットトラック

自分用 BE63EE三菱ふそう ローザ ショートボディ DA62T キャリートラック(スーパーキャリー化) 嫁号 RF5ステップワゴン 神奈川でRYUSEIというチームやってます。 youtube友達にやれって言われてやってます。 暇な時にでも見てください。 いつも思いつきの突貫作業なので、動画あまり撮ってないですが、適当に載せるので、チャンネル登録してベルマーク押してもらえれば、更新した時に連絡がいきます。

ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

チー面のエンジンカバー塗装

ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

チー面のナンバーフレームも塗装

ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

RF3前期のECUとヒューズBOX交換

ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

壊れたスライドヒンジ

ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

比較して交換しました。

ハイゼットトラックのチー面の車・#rf3 ステップワゴン・小物塗装・電装系交換・ロングスライドヒンジ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

軽トラのシャックルをジムニーのシャックルの交換。5cm位上がった

ダイハツ ハイゼットトラック16,046件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

納車しました、

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/17 21:54
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

今週末のカーチューンイベント雨がささやかれてますが、晴れでも雨でも楽しみましょー!✨

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/04/17 11:08
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

桜が咲く時期にこの場所に来る事ができました。帰りはしっかり荷物を積んでお仕事

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/17 07:27
ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラック S201P

こんなうんこなキレ角やから軽バンについていかんのやということで少しナックル触ってキレ角上げましたこれで追走上等仕様です

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/16 18:35
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

RECAROシート取り付け完了しました👍これで全てカスタム終了!アウトドアライフが楽しみ〜メインカーも仕上がったので予定通りサブカー購入しちゃいました〜中...

  • thumb_up 223
  • comment 0
2025/04/16 17:58
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

市販すれば3枚くらい売れますか?笑とりあえず!!完成煽りからハネつけようかな

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/04/16 16:29
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

フェンダーとマフラー探してますフロントスポイラー破損しました。ウサギが突っ込んできてぐちゃぐちゃになったのでおんなじスポイラー購入してます

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/16 05:12
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

1ダイソー取っ手。ダッシュパネル外して位置決め。ドリルで穴あけて…裏からネジで止めて完成✨️意味は無いけどワイルドになりました😅

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/04/15 15:57

おすすめ記事