オデッセイのドライブレコーダーに関するカスタム事例
2020年01月04日 14時28分
ドラレコ取付 その2
結局、ヒューズボックスの22番は常時電源の様なので、6番(15A)のウォッシャー(ワイパー)の所に変更。
購入したエーモンの電源ソケットも15Aだから丁度良いわ。
これで、アクセサリー電源とドラレコの電源ON・OFFが連動する様になった。
一件落着。
2020年01月04日 14時28分
ドラレコ取付 その2
結局、ヒューズボックスの22番は常時電源の様なので、6番(15A)のウォッシャー(ワイパー)の所に変更。
購入したエーモンの電源ソケットも15Aだから丁度良いわ。
これで、アクセサリー電源とドラレコの電源ON・OFFが連動する様になった。
一件落着。
最後に投稿したのはいつだったか忘れたw最初の頃はとんでもない仕様だったがあれからおとなしくなりエアサス入れたりいろいろありました、十数年間キルギスにいまし...
お久しぶりです今日は前にヤフオクにて落札していたタナベのタワーバーを装着してきました!装着後の写真です!アッパーにタワーバーの土台を取り付けてナットを閉め...