86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例

2020年06月28日 19時11分

迅帝 (Ken`s mark)のプロフィール画像
迅帝 (Ken`s mark)トヨタ 86 ZN6

DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻‍♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻‍♂️

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やっと自作ハイマウントストップランプVer.1の取り付けが完了しました☺️

とても妖艶な輝きです🤤

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カメラだとこんな感じで取れました😉

め〜ちゃくちゃ美しいですね🤤

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一般車目線だとこんな感じで見えると思われます😎

もっと端まで光らせたかったのが心残りですが、一先ずはこれで完成ですね☺️

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回ここまでしてなんで作ったのか?の決めてその一、光ってない状態だとほぼ存在がない😎

インテックのハイマウントストップランプや純正を移設するスタイルでは、どうしても後付感が出てしまいますが、これだと写真のように全く存在感がありません😉

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

中から見ても、でっかいのがなくて視界スッキリ🤤

作ったハイマウントストップランプもついてるのかほぼわからない感じです☺️

ただ写真でもわかるように、少し剥がれてる箇所が😱

当初はルーフライナーのクリップと端を止める仕様だったんですか、そうすることでパネルが歪んでLEDが歪むのがわかり両面止めに😢

元々両面貼り付けとかそういうのが大嫌いなのでめちゃくちゃ敗北感です😱(図面書いて作ってる時点で、そういうのを防ぐ為ですからね)

とりあえず一旦この仕様で一週間おいてみて、外れて来なければ、その隙間も止め込めるようなしっかり止まる両面を(単純に貼る面積増やす対策が濃厚ですね🤔)探して、ちゃんときれいに行くように考えようとおもいます🙆🏻‍♂️

ちなみにきになるウインドウと車内への映り込みですが、ウインドウにしっかり貼り付けている為映り込みは全くなく、車内側も剥がれたところ以外は大丈夫でした🙆🏻‍♂️

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

順番が逆になりましたが、完成したパネルはこんな感じです☺️

しっかり社内側の面はスエードを貼っています😉

86の自作ハイマウントストップランプ・アウディ風・70点作品・いずれ修正かな...・取り付けが鬼に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

LED側がこんなかんじです😎

両面止めに切り替えた為、このあとゴムの仕切りを外しました😢

ゴムの仕切りを外したおかげで、電線長過ぎたり、電線のメクラが出来ずに困ったりと色々トラブって大変でした😂

今回のまとめとしては、
・全体的にウインドウまでの距離(パネルまでの)が短かった
・LEDも短かった(元の設計寸法が取れれば端までいけたのに😂)
・そもそも固定は貼り付けでよかった

この点は全部データだけ修正して、記録しておこうとおもいます🙆🏻‍♂️

また落ち着いて、作り直したくなったらやるとしましょう😎

逆に今回新しく見っけたいいことは、ABS樹脂板(1mm)がめちゃくちゃ使いやすい!

適度に固くて適度に弾力性もあって、割れずに曲がる、穴あけもできる、などなど加工にとてもいい面がいっぱいありました☺️

削るは少し苦手なようで、細かい造形は少ししんどいかもしれません🤔

耐熱性の問題もあるので、どこまで使うか難しい部分ではありますが、エアロの骨にするとか(たとえばこれからやるダクトグリルのダクトとか)めちゃくちゃ応用ききそうです😎

このあとは少し車検用の純正ハイマウントを作って、その後はリアウイング関係に移っていきたいと思います🙋🏻‍♂️

トヨタ 86 ZN6143,584件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86

86

テールはやっぱり赤が好み😆現在のテール😋クリアの時代二週間ほど(*´艸`)クリスタルアイ時代~(,,・д・)純正時代~😄テールけっこう変えてきたなぁ(((...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/04 21:03
86 ZN6

86 ZN6

これしか勝たん🍑

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/07/04 20:38
86 ZN6

86 ZN6

みなさんこんばんは今日は朝忙しくて投稿できなかったので夕方写真撮ってきましたwザ田舎w都会の景色もいいかもだけどやっぱり田舎っていいよねw

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/04 20:23
86 ZN6

86 ZN6

はい🙋‍♂️お題提出の時間です😆今回はお尻🍑🍑🍑じゃなくて💦テールランプのこだわり!Σ(゚д゚;)何年前?納車して1年ぐらいかなぁー🤔💭当然、純正テール(...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/04 20:14
86 ZN6

86 ZN6

お題投稿。BuddyClubLEDテールランプver.286を降りる知り合いに譲って頂きました😄

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/04 19:43
86 ZN6

86 ZN6

次回のセッティング準備でAEMの空燃費計を取付。メーターはODO・TRIP切替ボタンの場所へ取付、本日切替ボタンはトランクボタンの場所へ移設しました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/04 19:26
86 ZN6

86 ZN6

丸テールが嫌いで嫌で…納車当日にヴァレンティテール買って何は無くとも最初に交換したのがテールレンズです。前車のSW20も後期の丸っぽいテールが嫌で自作しました。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/04 18:53
86 ZN6

86 ZN6

テールランプのこだわり。トムステールに限る✨💨。前期型に合わせて発売され、後期型で廃盤になりつつも、その後に復刻盤が出された。やっぱりイイものはイイ💓💨。

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/07/04 18:46
86 ZN6

86 ZN6

もー😤車検が終わった帰り道でチェックランプが点灯しました💦もう少し前に付いてくれれば車検と同時に診てもらえたのに😢なんだかついてない💦

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/07/04 18:31

おすすめ記事