カローラフィールダーのDIY・ハイマウントストップランプ加工に関するカスタム事例
2024年08月07日 21時44分
主にみんカラで投稿してます。 フィールダーは一先ずカッコは着いたんですが事故ってしまい一からやり直し中 MK53Sもいじいじしていきます。 申し訳ないのですが情報共有や交流がしたいのでフォロー欲しさのいいねや無言いいねすいませんて謝るくらいなら要りませんのでその辺よろしくお願いいたします。
久々にフィールダー弄り
かれこれ20年ほど前にこれの初期型を持っていて何となく思いつきで家のクルマのハイマウントに配線したら思いの外ツボにハマり外すに外せなくなり未だに家のクルマのハイマウントにはこれが乗り換えてもセットされてしまう始末に...
今はビックリするくらいな高値になっていて外して売ってしまおうかと何度も考えていたがたまたま後継機が安く購入できたので早速取り付け
ブレーキを踏むとハイマウントがある程度点滅してから点灯
ダイアルで点滅速度も変えれてノーマルにも戻せる
ハイマウント点滅は基本ご法度なんだが追突防止に貢献出来ればいーなと
ハイマウントと言えば最近巷でも減光してスモール連動している輩をよく見掛けるがあれはどーも馴染めないしブレーキ踏んでる様に見えて好きではない