ハイドさんが投稿したいい23の日に関するカスタム事例
2020年11月24日 18時06分
生まれも育ちも千葉野田市。 トラックの整備士やってましたのでDIYでやれることはやろうと思っています。 既婚してますので高い買い物は出来ないためなるべく安上がりにするべく奮闘してます(笑)
良い夫婦日、良い23日の日。
これを見て良い日とは思えないのは言うまでもありません(笑)
事の発端は先月にウォーターポンプを交換した際にタイミングがずれてエンジン掛からなくなり、それから1ヶ月掛かって漸く再度エンジンが掛けられる状態までになろうかと思った矢先問題発生。
テンショナーとプーリーのボルトの穴がバカになり締め付け出来ない状態に。
少し長めのボルトがあれば締め付けられますがそのボルトがない。
ホームセンター4件梯子しましたが無く、ネジ穴修正キットを買って良い夫婦の日は終わりました。
で、良い23日のにはネジ穴をドリルで拡大してねじ山切ってあれこれして、タイベル掛けてラジエーター着けてセル回したらこの様。
エンジン掛かっても嫌な異音、そしてエンジンストール。
これは一体………!
バルブが当たっているのか何なのか。取り敢えず私は諦めました(笑)
盗難されて戻ってきて壊してしまったエンジン、救済の手を差し伸べてくれる方がいらっしゃいましたら援助してください。エンジョイします。