カローラのエンジン・4AGに関するカスタム事例
2019年09月03日 11時40分
ガレージアネックスさんにて作業です。
1000キロの慣らし運転も終わってCPUとマフラーとプラチナプラグに変えてやっと完成しました。
200馬力の9000rpm仕様
全回転領域でパワーUPしており高回転はとてつもないです。
ついでにパワステタンクを新品に変えました。
10800円です(T ^ T)
パワステオイルはオメガに入れ替えました( ✌︎'ω')✌︎
2019年09月03日 11時40分
ガレージアネックスさんにて作業です。
1000キロの慣らし運転も終わってCPUとマフラーとプラチナプラグに変えてやっと完成しました。
200馬力の9000rpm仕様
全回転領域でパワーUPしており高回転はとてつもないです。
ついでにパワステタンクを新品に変えました。
10800円です(T ^ T)
パワステオイルはオメガに入れ替えました( ✌︎'ω')✌︎
マフラーはノーマルで~す!😅こんばんは、ワクワクで御座います😊👍✨連休、皆さん楽しまれてましたね😊僕はと言いますと、連休終わった事は子供が学校に行き出して...
5/10カローラGT25年使い続けてるTRDのマフラー。オールステンレスということだったが、ステンレスなのは先端のみステンレスではないところがほとんど。セ...