オデッセイのDIY・マフラーカッターの、カッターに関するカスタム事例
2020年03月31日 21時30分
こちら埼玉の上福岡です(^-^)コメ少ですが、見掛けたら遠慮無くお声掛けください👍見掛けチャラいですが、いたって温厚な50過ぎのオヤジです(^o^ゞよろしくお願いします(^-^ゞ LINE ruiryo0825 (登録の方は一声お願いします。もも)
時節柄、交流は、やっぱり自粛っすよねぇ〰️(^-^)💦コロナのせいか、(火)のせいか、暇なので、去年の千葉フォルパチリ👀📷✨で、お茶ぉにごしてっとぉ(^∇^)今は、グリルの下は、メッキの純正です(^-^)
さてはて、2年以上前に買ったこいつ(^-^)💦ジョニさんに触発されて、やっとこさ重き腰ぉ上げましたぁ~ここが長くて、大分バンパーからはみ出していたので断念してましたぁ(^-^)溶接脇にマイナス差し込んでウリャーアリャーで、ハンマーで叩いたり、ノミ使ったりで、なんとか取れて勝利っす(^-^)
なんか、すっぽりと入りそうな予感は、前々からしてましたがぁ~面倒くさいL5発症してましたぁニャハハ(≧▽≦)
バッチし思った以上にNiceなサイズっす(⌒‐⌒)👍が、なんかつかえとるッッッ?(・_・;?こいつかぁ~網の上側奥がぁ~😒💢💢ハンマーで取ってやりましたぁ〰️(^∇^)スッキリ
ニャハハ(≧▽≦)Niceです((o(^∇^)o))
さてはて、
(⌒‐⌒)👍マフラーカッターのカッターニャハハ(≧▽≦)
お次は、十ミリ入る穴ぉ~と、思い、○オク、○カリで、電動ドライバードリル入札も落とせません💦何分相場もわからず、このために1台買うのもと、ホームセンター行ってテーパーリーマーなるものぉ購入700円位(^-^)1、2時間あれやこれやでしたぁ(^_^;)四苦八苦で貫通(⌒‐⌒)👍
うんうん(⌒‐⌒)良さげっす(^o^ゞテーパーなんたら、?(・_・;?これで切れるんかなぁ~と、素手でやったら切れましたぁ〰️職業柄(料理人自称)手ぉ切るのは慣れてるので🆗っす(^∇^)包丁の方がスパッとねスパッとぉ〰️ニャハハ(≧▽≦)
ドライバー君達は、居ませんが、お世話になった工具その他君達です(^-^)(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
さてはて、ほんとに付くかわ、装着のお楽しみとして、楽しかったっすの、自己満足でしたぁ~ながながの拝聴ありがとぉございましたぁ〰️ニャハハ(≧▽≦)👍皆様に善きカーチューンLifeぉ~(^∇^)