アルテッツァのモリモリさんが投稿したカスタム事例
2020年08月01日 22時46分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【超気合入れて4時間かけて下地作り直し→ワックス洗車】
子供達が小さいと、なかなか車に時間をかけられませんが、最近、長男がドラゴンズのデイゲーム観戦@TVにはまってるので、その隙に…次男と洗車を…
塗装を守るために夏までにワックスを…
と思ってましたが、かなり遅くなりましたが今日やっと終えました。
①洗剤で汚れ落とし
②バフを使いながらコンパウンドでの鉄粉落とし
③洗剤でコンパウンドを洗浄
④バフでワックスがけ
⑤バフでワックス拭き取り
⑥手作業でワックス仕上げ
4時間かかりました
^ - ^
コンパウンド
バフ
ワックス後。
ライトの黄ばみ落としで痛めた塗装も、ワックスで復活。
ワックスがけ前の下地完了時点。