カムリの桜ホイール・欲しかったアルミ・和道桜に関するカスタム事例
2018年10月03日 23時03分
狐兎(コウ)です( ^ω^) 栃木県(大田原)見かけたらよろしくですd(˙꒳˙* ) 自作でいろいろやってますd(≧▽≦*) 気になった方にはイイネ👍しちゃいます┏○ペコッ
ついにずっと欲しかったアルミタイヤセット(中古)発見(。 ー`ωー´) キラン☆
しかもサイズもΣd=(・ω-`o)グッ♪
しかも生活費無理すれば買える値段٩(´✪ω✪`)۶
栃木~千葉県
片道180キロくらい走りました(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかもサイズも欲しかったサイズ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ホイール
8J +38 20インチ
タイヤ
225/35.20
リアは1.5ワイトレ入れてます
リムありからペッタンコなアルミに変えたら大きく見える(o´罒`o)
サイズてきに前のアルミより計算上1ミリくらい外に出たかな(๑•̀ㅂ•́)و✧
フェンダーにはおさまってるしd(>_・ )
そしてやらかしてしまいました( ̄▽ ̄;)
次の仕様変更がこのアルミが買えてしまった事で計画とアルミのデサインが全く合いません(´°ω°)チーン
どうしよう( ̄▽ ̄;)
このアルミはずっと中古で探しアルミとタイヤサイズと値段で全てが理想がそろったアルミなんです٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ ✧イェ~ィ .:*♬
だが問題発生8.5Jから8Jに変更後細くなったタイヤが外側で車をささえるようになったためかバランスがくるったのかステアリングが気持ち左を向いてしまった( ̄▽ ̄;)
少し調整してステアリングをセンターに戻しましたがタイヤの減り方見てゆっくり修正していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
何故か左のタイロットのナットがカチカチで右側だけで調整したけど大丈夫かな(´-ω-`;)ゞポリポリ
そして仕様変更はまた考え直したいと思います(´-ω-`;)ゞポリポリ