アイのブレーキキャリパー・ロゴ入れ・カッティングシートでステッカー作ってみたに関するカスタム事例
2022年07月24日 20時50分
Sonatineです。車好き音楽好きのしがないオッサンです。 車歴は初代ダイハツミラに始まり、ホンダシティターボ、ホンダビート、FIAT500、ローバーミニ、マツダファミリア、ホンダビート(3台乗り継ぎ)、三菱アイで今に至ります。またシトロエンC3と息子名義のトヨタiQ(130GのMT)という3台体制。なのでずっと貧乏です。トホホ・・ 音楽はジャズやボサノヴァが好きです。自分でもギター弾いてます(最近はご無沙汰ですが)。 よろしくお願いします。
今日は妄想を1つ具現化しました❗️
さて、どこでしょう?
ここです、ここ~~~~❗
キャリパーのロゴ入れです。
さかのぼって、i-meeting2022に参加していたとき、AOMiNOさんアイミーブのキャリパーにCITROËN(C-ZERO仕様)のロゴがかっこよく書いてありました。
これを自分でもやりたい❗️って、ずっと思っていまして···
過去にブレーキキャリパーをターボ用に交換したとき、キャリパーはTOKICO製と認識していたので、あえて「TOKICO」のロゴ入れしたいなぁって。ブレンボとかのパクリです😅
TOKICOステッカーは、ヤフオクでも出展されてますが、当然寸法が合うはずもなく···
でも、ないなら作ればいいんじゃない?というDIY精神のもとYoutubeなどを参考にステッカーを作るところからチャレンジしてみました(ヤフオクのステッカーは参考のため落札しちゃいました😅)
過去に交換したキャリパーを引っ張り出し、ステッカーが貼れる範囲を見極めます。
それっぽくレタリングして概ねこんな感じ?
これをカッティングシートに落とし込む作業になります。
近くのビバホームにて、カッティングシート(屋外用)を購入。10cmカットで充分です。お値段120円と安上がり。耐久性や耐熱性は不明ですが、駄目になったら交換しますぐらいの軽いノリで挑みます😁
あとピンセットとデザインカッターがあるといいと思います。特にデザインカッターはカットの精度を考えると必須ではないかと思います。
手順としては、
カッターでカッティングシートの下地を切り抜かないために、裏にガムテープを張り付ける→型をマスキングテープを使ってカッティングシートに固定→型に沿ってデザインカッターでカッティングシートを切る(その際下地は切り抜かない)→切った成果物を下地に戻す→マスキングテープで成果物を固定する。
こんな流れになります(わかりづらい表現ですいません💦)。
これが最終的なステッカーです。
これをキャリバーに張り付けて、マスキングテープをはがすと完成。
カッティングシート切るのはかなりコツが入ります。
結局5枚くらいチャレンジして、写真の3枚がモノになりそうな感じです。
いきなりですが、タイヤ外してキャリバーに張り付け。
位置決めが微妙に難しく、助手席側はちょっとだけ貼り付け位置失敗しちゃいました。テヘ😜
こちら貼り付け後です。
遠目から見ると思ったよりいい感じです(自画自賛😅)
近くはよらないでください💦
キャリバーにチラッと見える感じがなかなかいいのでは?
ちょっと自己主張強めなサイズ大きめな感じがしますが、それは次の課題ということで···
まずは満足です!😀