ノート オーラの車検から帰還・高すぎる費用・お気に入りオイルに関するカスタム事例
2025年02月09日 09時50分
2022年の車を変えた機会にいわゆるカーオーディオのsystemに依存しない。カーオーディオ&ナビを目指して 家庭内の有休スピーカーを組み合わせてDIYにて遊んでいます。今年2024年よりカーオーディオのイベントに 参加し始めて、沼に一歩踏み込み始めました。誘われたオフ会にてsubwooferに興味を持っていただいたよう なので徐々に内容を紹介させていただこうと考えています。
3年目の車検終了
重要部品の保証もあるのでディラーで受けましたが
最初の見積もりが15万円・・・あり得ないでしょ‼️
保証が受けられる最低限に絞り込んで10万円・・・これでも維持費かかりすぎ
任意保険も入っているのに“自賠責保険“(毎回掛け捨て、事故があっても使われない保険)
これって何なんでしょうか?
若者の自動車離れ➡️あたり前ですね ・・・庶民のための行政改革お願いします。
*写真のオイルは初回交換から使用してるお気に入りです。
もちろんフラッシングや内部洗浄は行いません、オススメの添加剤も入れません。・・・単なるディーラーの儲け頭