アベンシスワゴンのハンドルカバー取り付け!に関するカスタム事例
2019年11月11日 02時15分
前期型を維持る昭和44年式のおっさんです 投稿はほぼ備忘録的日記になります 出来ない事だらけの素人なので寛大な心で見て下さい 壊れて治して愛着が増し増し!まだまだ維持ります いいね👍フォローはマイペースです (注意)ガレージに投稿と実車が無い方商売目的の方 ご遠慮お願い申し上げます 誠に申し訳ごさいませんがイイねorコメントの交流無い場合 個人的見解等その他でフォローを外す事もあります 現在は怪我の為通院生活中ですが宜しくお願い申し上げます
(4)
経年劣化でハンドルが
ベタつく様になり
少し悩んでいました
新品で純正ハンドル交換も
考えましたが
ナルディクラシックが
2つ程買える価格だったので断念
それこそナルディに変えても
良かったのですが
オーディオスイッチ
クルーズコントロールが健在なため
ハンドルカバーで我慢しました
チクチク縫うめんどくさいやつです
カー用品店で
針と糸がセットで2千円位でした
本牛革なので
結構手触りが良いです
これで暫くガマン😊
よく見るとホコリが〜
汚くてすみません🙏