アルファードのDIY・ヘッドライト磨き・パワースポットに関するカスタム事例
2019年05月11日 18時15分
GW前にアルファードはライトも磨いてコーティングで少しは見れるようになったので、今日は嫁の車のライト磨きですね😊
1年前にしっかりペーパーしてポリッシャーしてコーティングしましたが、やはり1年も経つとかなり黄ばみにくすみに出ますね😅
やはりまずは耐水ペーパーで黄ばみ落としからですね😃
1000〜1500〜2000番で磨いてここからはポリッシャーですね😊
あっと言う間に綺麗になってきます😁
とここでビフォーアフターみたいに半分で仕切ってやってみようと思って…
マスキング‼️
そして半分磨きました😃
綺麗に半分だけピカピカになりました🤣
って所を嫁に見られて遊んでないで早く済ませてよ💦とのことでさあ!真剣に急いで仕上げます🤣💦
バフも仕上げ用に変えてコンパウンドも超微粒子で仕上げですね😁
まあ妥協も必要ですが、納得出来るぐらいには仕上がりましたね😁
そして、安定のGANBASSさんのヘッドライトコーティング剤で仕上げました😊
そして昼からはGWに嫁が行きたいと言ってたパワースポット!
GWはかなり県外からも来てたようで途中の道はかなり狭くアルファードで来たのを後悔するぐらい狭かったですね🤣💦
GWでもないですが、結構来てます😅
車止めてここまで来るのもかなりの急坂で、もう若くないのでハァハァ言ってしまいました🤣💦
天空の鳥居⛩!これですね😁
何故か中国人らしい女の子達がたむろしてて待てど暮らせど避ける気はないようでしたのでそのまま撮らせてもらいました😝
ここも中国人…ポーズ取りながら入れ替わり立ち代り交代で写真撮ってましたね🤣
ってかなり高い所まで上がってきてます🤣💦
この階段😱
ってか、GW初めは歩いて40分ぐらいで行けるって嫁が言ってたので歩いて行くつもりでしたが、これは上がって来れませんね⤴️😭
山道歩いて、この先の見えない階段最後に見たら、もう心折れてたでしょうね😆💦
そして、嫁と参拝させてもらって帰って来ました😊
寛永通宝に天空の鳥居にと、パワーもらえたかな🤣💦